見出し画像

上手にHPを削って生きられたなら

いまさらながら旧友からの年賀状に気づく。

年の瀬から積み重ねられたデリバリーと
スーパーのチラシに紛れ込んでいたのだった。

今さら
これから送り返すというわけにもいかないので、
スマホからメッセージを送る。

「今年こそはみんなで一緒に
集まって飲みたいね」

そんなメッセを彼と何回お正月で
繰り返しただろう。

そして近年はこのご時世も
あり「落ち着いたら」という
枕詞がついたのだった。

そしてその飲み会が実現することは
なかなかない。

自分はまだまだフットワークが
軽いほうだと思っているが、
すでに4人の子供がいる友人もいるので、
「今日空いているから飲みに行こう」と
はならない。

ある程度の年齢を経てくれば、
ライフスタイルは
変わってくるのをいやでも知る。

よく簡単に「あいつは変わっちまったな」
とネガティブな
言葉をかける人もいるが、
変わって当たり前なのだ。

昔の学校の制服のシャツを
ズボンから出して鼻水を垂らして
いところの目線がいつまで経っても
抜けないのだろう。
特に男子にこういうタイプが多い。

そしてその「変わっちまった」の
限界フルスロットルを超えた
状況がやってきた。

スマホの通知に気がつく。

「そうですね、今年こそ飲みに行きたいですね」
この答え合わせをするためにアプリをひらく。

「そういえば、Aが議員に立候補した話
聞きたいっすね」

このときはさすがに自分が口が
あんぐりして驚いているのが分かった。

Aは中学の後輩でもあり、
私が7年も続けた飲食店の
アルバイトの後輩でもある。

確か新卒で地元の信用金庫に就職したあと、
「金融の勉強をするのがだるい」との
ことですぐに辞めてしまった男である。

ミスチルが好きで、
エンタメの好みも共通している部分
があったので、バイトを辞めたあとも
お笑い芸人のトークショー
に一緒に行ったりしたのだった。

そんなAが議員に立候補か。
あまりに信じられなかったので、聞き返すと
選挙ポスターが記載されたURLが送られてきた。

おお。
目がプリクラのように少し加工されているが、
間違いなくAである。
選挙の結果は大きな票差を
つけられての大敗だった
ようだが、自由に選択して
生きているAが誇らしくなった。

いい大学に行って、
いい会社に新卒で就職して、子供を設けて
マイホームを買って幸せに暮らす。

メディアはもうお決まりの
ライフスタイルの実現は難しいことを
執拗に訴えてくるが、
私の世代はここを追いかけている人が多い。
いまの定年間際の人達のように「逃げ切れる」ことはないと、うすうす感づいていながら。

幸か不幸か、
私もAも上記のスタイルには
きれいにあてはまっていない。
世間で言われているスタイル
が「正解」なのかはわからない。

最近は、正解や「これで良かったのか」
なんてあれこれ気にするのが
ばかばかしくなってきた。
40手前になればそんなお年頃だ。

学歴も容姿も境遇もコントロールできない。
ないものねだりに時間を費やすなんて
ナンセンスだ。

みんな確実に死に向かって生きている。

人生100年時代と言われているけれど、
地球の途方にくれるほどの
長い歴史から見ればほんの一瞬。
悲しいほど一瞬だ。

ドラゴンクエストのゲームで出てくるHP。
昔、夢中でプレイした人も
読者の中にはいるだろう。

これはヒットポイントと呼ばれ、
キャラクターが耐えること
ができるダメージを数値化したものだ。

ゲームの設定ではこれが
ゼロになると命を落とすことになる。

人はだんだん年老いていけば、
病気のリスクは高まるし
確実に命のHPは減っていく。

どんなにお金があって恵まれている人で
あったとしても、
大病を患って急激に減る人もいれば、
ストレスで蝕まれて
この生命のHPが
削られている人もいるだろう。

また自らそれを「ゼロ」にしたり、
今も虐待を受けて「ゼロ」
にされてしまう悲劇も後を絶たない。

ドラクエの世界では、
薬草を飲んだり宿屋に泊まったりすれば
HPは回復するし、
ゼロになって死んだとしても、魔法や教会を
使えば生き返ることすらできる。

当然ながら現実世界では起こりえない。

どうせゼロになるんだ。
例外なくひとりもである。
上手に「いのちだいじに」削って生きていこう。
片意地はらずにいこうよ。

目の前の成功。
周囲の視線。
自分のコンプレックス。

残酷だけど、これは100年後には
すべて無意味化する。
僕も含めてね。

固定観念や、「こうあるべき」
SNSやメディアで溢れている生き方から、
少し距離を置いてみると、
自分が大事にしていきたいもの
が見えてくるのではないか。

次にお酒をAと酌み交わすときは、
どんな削り方をして生きているのか
じっくり聞いてみよう。

この記事が参加している募集

#熟成下書き

10,582件

#眠れない夜に

69,412件

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんが生き生き健康に働けるためのメッセージを発信していきます。 ぜひサポート、よろしくお願いします。