見出し画像

ダイエットの意外な近道は○○磨き!?

ダイエットと言うと、ほとんどの方が、
・運動する
・食事制限をする

このどちらか、あるいは両方を行っているのではないでしょうか?

運動はなかなか続けられない...
食事制限しても、逆に食べられないストレスでリバウンドしてしまう...
など、なかなかうまくいかないのが現状です。

この記事では、その原因を根本から変えてみませんか?という提案をお話します。

なぜ食べ過ぎてしまうのか?

必要以上に体重が重い人たちのほとんどが、『食べ過ぎ』によるカロリー過多です。

なぜ食べ過ぎを起こしてしまうのか、という原因を探ると、
⚫︎ストレスで食べ過ぎてしまう
⚫︎早食いで満腹を感じる満腹中枢が機能せずに食べ過ぎてしまう
⚫︎脳が体に悪いもの(人工甘味料や化学調味料、高カロリーなど)を美味しいと錯覚し、食べ過ぎてしまう

といった原因がほとんどです。

こういう状態に陥ってしまっているほとんどの人は、味覚が衰えていて、味覚が衰えているから、さらに濃い味や刺激=高カロリーで体に悪影響を与えるものを欲してしまう、という悪循環に陥ってしまうのです。

↓ こちらの書籍に、なぜ「やめられない、止まらない」になってしまうのか、そのメカニズムが詳しく解説されています。

実は深刻な問題となっている、味覚の衰え

現代では大人だけでなく、約3割の子供も、きちんと味を認識できていないという結果が出ているほど、味覚の衰えは実は大問題なのです。

アメリカも日本も、病気で亡くなる原因が、癌よりも生活習慣病由来の疾患が高くなっており、味覚の衰えによる食生活が、知らず知らずのうちに私たち自身を将来苦しめることにもなりかねないのです。

生活の中で取り組める、味覚力改善法!
「味わいフルネス」

私は、この現状に警鐘を鳴らし、少しでも改善させるべく、味覚力を磨くための講座(日本茶ペアリング茶彩師)やハーブ緑茶の提案を行っていますが、今回は、生活の中で誰でもすぐに取り組める方法をいくつかご紹介します。

❶天然の出汁や水出し緑茶を生活に取り入れる

出汁や水出し緑茶に多く含まれる『旨味』成分は、唾液分泌を促進させることで、味の感じ方を良くし、味覚力をサポートしてくれます。

また、繊細な味わいの旨味をきちんと味わおうと意識することで、少しずつ人工的な濃い味のものに違和感を感じるようになります。

※お湯で淹れた緑茶は、唾液成分の分泌を低下させるカフェインが多く含まれるため、味覚磨きの観点からはおすすめしません。

❷一口目だけ、しっかり味わう

味覚力を高めるためには、食事の際にきちんと咀嚼して、味わうことが大切です。
しかし、食事が始まってから終わるまでの食べ物全てをきちんと咀嚼することはなかなか難しいと思うので、最初の一口目だけでも、以下の方法で味わう習慣を心がけてみてください。

石司麻美式『味わいフルネス』

1.食べ物を口に入れた瞬間の味と香りを感じる

2.数回咀嚼し、1から変化していく味と香りを感じる

3.さらに咀嚼し、その食べ物の素材の味わいや食感を感じてみる

4.飲み込んだ瞬間の味、香り、喉越しを感じる

5.後に残った余韻を感じる

これは、日常の中で実践できる、味わうマインドフルネス=味わいフルネスなのです。

たった一口でも、上記のように味わうことで、いつもと違う味や香りに気がつくはずです。

味覚を磨けば人生が変わる!?⁡

この味わいフルネスを続けるのと続けないのとでは、味覚力にかなり差が出てきます。実際に私は、こういう習慣を心がけるようになってから、人工甘味料、食品添加物、精製食品、濃い味で高カロリーのものなどに、自然と違和感を感じるようになりました。

白砂糖にも違和感を感じるので、我慢しなくても甘いものを食べ過ぎるといったことはありません。

そして、添加物、濃い味の物や刺激物などの摂取が減ると、脳にも体にも良い影響が及び、心も穏やかになっていくのです。イライラすることが減るだけで、生活も人生もとても穏やかで幸せ感が増していきます。

遠回りのようですが、味覚の衰えを自覚し、味覚を磨くことが、ダイエットや健康、さらには人生を幸せに過ごせる近道だったりするのです。

『ハーブ緑茶ライフ』LINE公式アカウント始めました!
ハーブ緑茶、日本茶、ティーペアリングに関する情報をお届けします。
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?