マガジンのカバー画像

魚のレシピ

97
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

出汁の塊。アサリとエノキダケとトマトのスープの作り方。

出汁の塊。アサリとエノキダケとトマトのスープの作り方。

春は貝もおいしいですね。
道東厚岸の大きなアサリでスープを作りました。
小さなアサリで出来ます。出汁になる食材でのスープです。
おいしいに決まっているズルイ感じなのですが、
エノキダケを焼くことで風味をアップするのがポイントです。

2人分で、主役のアサリは200グラム。8個から10個。
出汁になるのはエノキダケ。石づきをとって50gくらい。
もひとつ出汁食材でミニトマト。4個にしておきましょうか

もっとみる
コンフィではなくオイル漬けでもないもの

コンフィではなくオイル漬けでもないもの

びんちょうまぐろの柵が2本やってきました。

塊には違いなくて、オイル漬けを作りたくなりました。

でも、茹でて冷ましてたっぷりの油につけて保存するほどたくさんではありません。

じゃあコンフィ?うーん。もっと軽くしたい。

ふと思いついたのが、大同電鍋で、水と油で煮ることです!

できました!

いつものように、塩と砂糖で脱水した魚を使います。
ハーブを振り、水+油+黒コショウ+昆布で。

コッ

もっとみる
ごはんにのっけるイタリアン③。きょうの魚のトマトグリルとキャベツの蒸し焼き

ごはんにのっけるイタリアン③。きょうの魚のトマトグリルとキャベツの蒸し焼き

こんにちは。今日の空は春の空色。嬉しいですねー!

ほかいどーの今の魚はサクラマスの走り。5月の時鮭のシーズンまでサクラマス爆走します!

春の始まりを感じる魚なので使いますが、他の魚でも作り方は一緒です。

さて、お魚の下ごしらえですが、塩して待つなら砂糖も振りましょう。わたしは、鮭の燻製の下拵えに倣ってこうすることにしたのですが、生ぐささがぐんと減るんです。

詳しくはこちらをご覧ください。

もっとみる