山本穂高
山本穂高(hodachrome)
写真家/ロモグラファー。フィルムカメラによる「多重露光」という技法をメインに作品を制作しています。フィルム文化の復興・飛躍を目指し日々活動中。現在写真教室・執筆活動・各種展示など幅広く展開。海外ではhodachrome(ホダクローム)の名で活動。
最近の記事
LomoChrome Purple Film Swap -FotobesとHodachromeによるフィルム両面露光(日本語訳)
先日ロモグラフィーより公開された、イギリスの写真家Toby Masonとの長年に渡る国際フィルムスワップについての特集記事の日本語訳版です。LomoChrome PurpleXR100-400による「フィルム両面露光」(EBS)の「フィルムスワップ」(←ややこしい)の最新コラボ作品の紹介とともに掲載されており、二人の共作の経緯からノウハウ・アドバイス等が紹介されています。インタビューはToby Masonが回答する形式ですが、二人の意見をまとめたものとなっておりますのでぜひご