見出し画像

『NOが言えない毒親育ち』メルカリで『NO』の練習をする。

以前から、身の回りの物を少しずつ減らしていこうとは思っていた。

綿100のワンピースを作ったら、私は化学繊維のワンピースを着なくなった。

ヘアアクセサリーも自毛の多さが原因で使えなかったものもたくさん所持していた。

ファッションの趣味だって変わってゆく。

ひとり暮らしだと案外要らないものも出てくる。



メルカリは一年に一度くらい、集中して出品することがあった。



しかし、商品説明の文面から『気弱』がダダ漏れているのか、『明らかに転売目的』の人間に目をつけられることが多かった。

「何度も失礼します
〇〇円でだめですか?」
「何度も失礼します
匿名配送でなければ送料安くなりますよ
〇〇円でお譲りください」
「何度も失礼します
送るときにかさ張るなら、
箱を外して、箱をキレイに畳んで封筒に入れて定形で送ってくれませんか
〇〇円でいけますか?」

失礼しますを言えば『失礼にならない』わけじゃねェよ(*´ω`*)


他にも『重量のある物です』って書いてあるのに、送料よりも安い価格まで値切る人も多くて困っていた。

(そして押し負けて送料でマイナスになっていたアホ女💧)




しかし、これはチャンスだ。


『NOの言えない毒親育ち』と自覚を持って、私は『NO』を言う練習をメルカリでしてやるっ!



と、言うわけでして。

文面では
『その金額では厳しいです』
『ご容赦ください』
『ご勘弁ください』
『いたしかねます』
を言えるようになったぞ!

えっへんなのだ!!




お断りをしてもトラブルになんかならないし。
正直、『かわいい程度のやりすぎ値切り』には『ん〜、ごめんね〜💦』とちょっと罪悪感はまだある。

でも、『ひどいな、このひと💢』という輩にはちゃんとムカつけるようになった。


お小遣い稼ぎをしながら、『NOを言う練習』。


お小遣いじゃないぞ。

食費だぜ。



5~6年振りにお医者から『抗うつ剤』と『安定剤』、『鎮静剤』出されてベロベロのほっこり〜ぬさん。
過呼吸&筋肉の硬直&肉離れが酷くて、ついに出されちゃったのだ〜💦

いやぁ、見事にここしばらく睡眠導入剤以外使ってなかったから、効くわ…

過呼吸に、半身の肉離れ。
あ、歩けん!!💦

まぁ、そんなときにちゃんと病院や社協になんとか電話を入れて、応急処置法は仰いでるから、まだ大丈夫だ。


もう、肉体労働は無理なんだからパソコン技術もう少し上げないとね。

事務職落ちちゃったし(ペロッ)。



『ああ、わたし、なんで『NO』が言えないんだろ…』

落ち込まなくていいよ!

メルカリで練習できるよ!!

(個人の見解です・笑)





この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?