見出し画像

読書レビュー:「投資で一番大切な20の教え」ハワード・マークス

皆さん、こんにちは!

コロナで自宅にいることが多くなり、せっかくなので久しぶりに読書でもしてみようとしたのですが、ついつい投資関係の本に吸い寄せられてしまうものですね。ゆたかさとはお金である、という面を忘れることができません。文学のような高尚なものからは程遠い...。とても興味深く読めたのですが、

インプットだけだともったいない

ので、ふとレビューを書いてみるのもいいかなと思いました。読書レビューをするのは初めてなのですが、できるだけ分かりやすく書いてみたいと思います。ご紹介する本は、ハワード・マークス著「投資で一番大切な20の教え」です。

本書の紹介

著者のハワード・マークスは、世界を代表する投資会社、オークツリー・キャピタル・マネジメントの会長兼共同創業者です。

投資の世界で言えば、ウォーレン・バフェットやジョージ・ソロス、そしてジム・ロジャーズなどが有名ですが、マークス氏も投資家の間では極めて有名な人物です。ウォーレン・バフェットも「極めて稀に見る、実益のある本」として本書を大絶賛し、バフェット氏が運営する投資会社バークシャー・ハサウェイの株主総会で配布するほどだったそうです。

何が書かれている本なのか

本書のことを一言で表すならば、

ハワード・マークスの”投資哲学”

について書いてある、ということかなと思います。マークス氏自身は「成功した投資家」の一人であることは間違いないのですが、本書の冒頭に注意書きされているように、

投資のハウツー本ではないし、投資を確実に成功に導くレシピは載っていない。

というのが特徴です。

投資哲学というのは、投資家自身が何を重要とし、そして何に価値を見出し投資を行うか、の根底を支える、首尾一貫した考え方

です。つまり、他人がどうであれ、投資家としての自分はどう判断するか、の基準になるものですね。多くの人は投資哲学を持たないままに投資を行うので、時々によって判断が異なり、それゆえに失敗すると自らの決断を悔いることになります。

ちょっとだけネタバレ

ここまでだと哲学としか言ってないし、中身にも触れてないので、非常に曖昧ですよね。でも、実際のところ、本書において”勝利の方程式”が書いてある、と期待するのは間違いです。ただ、「一人の投資家として一体何に悩むのか」が書いてあります。それはきっとあなたと同じ悩みかもしれないし、でもそれに対するアプローチは全然違うかもしれない、そういう意味で刺激になります。

一点だけネタバレすると、20の教えのうちの1つは

二次的思考をめぐらす

です。投資は科学よりもアートの要素が強く、機械的に当てはめることよりも、直感的に決め、状況に応じて適応させていくことが肝心だ、と説きます。

一次的思考とは「これは良い企業だから、株を買おう」と考えること。一方、二次的思考というのは「これは良い企業だ。ただ、周りは偉大な企業と見ているが、実際にはそうではない。この株は過大評価されていて割高だから売ろう」と考えること。

といった具合です。ちょっと哲学っぽさが伝わってくるでしょうか。しかし、周りに惑わされず、自らの見方で投資を行う、ということがいかに大切か、ということにも気付かされました。

こんな人にオススメ

本書をオススメしたい人は以下のような人かなと思います。

・インデックス投資が最強だというけど本当か疑わしいと思う

・投資がただの運ゲーにしか思えない

・みんなと同じことをやる投資に勝ち目なんてあるのかと思ってしまう

・何をすれば勝てる投資家になれるのか知りたい

・歴史に名を残す投資家は何を考えて投資をしているのか気になる

などのような人は、特に本書を読むことをオススメします。

恐らく「貯蓄から投資へ」と足を踏み入れたばかりの人にとっては、「え?こんな考え方もあるの?」という刺激を受けられることは間違いありません。多少専門的な用語が多いかもしれませんが、エッセンスさえ理解できれば十分です。一方で、投資の世界にそれなりに足を突っ込んだ人にとっては、「何となく感じていなくはなかったけれど、こんなにも明確に書かれるとは思わなかった。」とこれまた驚く内容であるでしょう。

まとめ

ただのネタバレ記事になってはいけませんので、この辺りにしておきますが、

首尾一貫した投資哲学を持つことの意味

そして、

投資の何たるか、に対してメディアなどがかけているバイアス

について問い直すいい機会になるのではないかと思います。もしこの本をきっかけに投資がギャンブルに見えて仕方がない、リスクが怖い、そんな人生から解放されるとしたら、きっとゆたかなのではないでしょうか。

こんな感じで伝わるのだろうか...?!

ぜひ、興味がある方はとにかく実際に購入して読んでみてください。多分きっと投資がもっともっと面白く感じられると思います!

#コラム #読書 #読書感想文 #資産運用 #投資 #ゆたかさ


この記事が参加している募集

読書感想文

いただいたサポートはしっかり運用し、運用利益を含めて運営に役立てたいと思います。