マガジンのカバー画像

読書記録

14
気が向いたときだけ書く読書記録。たまに映画も。
運営しているクリエイター

#韓国語

読書日記ログ(2023年11月)古本屋奇談収集家、ハングル講座、血の池蓮、佐野洋子、川本喜八郎

読書日記ログ(2023年11月)古本屋奇談収集家、ハングル講座、血の池蓮、佐野洋子、川本喜八郎

2023/11/23

 伝承料理研究家の奥村彪生さんの追悼記事より。まともなこと言う人だなあ…。知らなかった人だけど、図書館で探して読んでみよう。

2023/12/21

 윤성근著『헌책방 기담 수집가(古本屋奇談収集家)』読み進め中。
「本を探す代わりに、その本を探す理由を話してもらう」という方針の古本屋である著者が集めた「本と、それを探す人」の実話たち。

 1冊目のエピソードは1963

もっとみる
「人間のクズだからです。」(62ページ例文)

「人間のクズだからです。」(62ページ例文)

 NHKラジオ『まいにちハングル講座』のテキスト(8月号)、例文がどれも強烈で読むのが楽しい。

「人間のクズだからです。」(p.62)
「すべてばれてしまったわ」(p.78)
「長く生きられません」(p.54)
「責任取って!」(p.59)
 
 追い討ちをかけるみたいに疑問形も載ってた。

「人間のクズですよね?(인간쓰레기죠?)」

 NHK語学講座のアプリも久しぶりに入れてみた。
 杉田敏

もっとみる
赤い頭のエン/韓国ネコマンガ読書。

赤い頭のエン/韓国ネコマンガ読書。

 近頃ごくごくマイペースで韓国語を勉強している。

 ネコについてのエッセイつき写真集を買って辞書を引きながら読んだり、ネコとの生活について描いている漫画をインスタでフォローして読んだり。興味のあることを入口にすれば嫌にならずに頑張れるかなと思う。

 インスタの猫マンガは書籍よりも現地のスラング? 流行り言葉? らしき単語や言い回しがちょくちょく出てきて、辞書を引いても分からないことも多い。
 

もっとみる