見出し画像

【個人的昔話】20年後の今でも台湾でカラオケに行ったら絶対歌う10曲をおすすめ!

先日台湾歌手ワン・シンリン(王心凌/Cindi Wang)が中国のバラエティー番組に出演し、自分の大ブレイク曲「Love You(愛你)」を久々に披露し、中国でも台湾でも話題になっています。2004年にこの曲をリリースされた当初と比べ、今年39歳になる彼女の変わらない可愛さにも驚きましたが、何よりもこの曲にはたくさんの思い出が詰まっていて、多くの方にとっては、まさに青春を代表する曲であります。

実は私も、ちょうど世代でした。J-POPにハマった前に、ずっと台湾歌手の曲ばっかり聴いていました。「Love You(愛你)」という曲はもちろん何度も聴いたことがありますし、カラオケでも歌いますし、当時はサビの振り付けまで自分でPVで観てて覚えました(笑)

当時、ワン・シンリン(王心凌/Cindi Wang)はどっちかというと「アイドル歌手」(偶像歌手)に分類されていました。2000年前後から、台湾で「アイドルドラマ」(偶像劇)ブームが始めり、アイドルを主役で起用し、アイドルが歌う曲とタイアップするドラマが多かったです。なので、その頃に覚えた曲も大体「アイドルドラマ」の主題歌であったり、「アイドル歌手」の人気曲であったりするものです。

今でも、台湾でカラオケにいく機会があったら、あの頃の曲をよく歌います。ここでいくつかをご紹介したいと思います。私自身は日本語を勉強するときに、日本の歌を聴いて日本語を学ぶことも多かったので、もし中国語を勉強している方がいらっしゃったら、以下の曲を聴いて勉強するのもいいかもしれないですね。

ワン・シンリン(王心凌/Cindi Wang):「Love You(愛你)」

まずは先程も話したワン・シンリン(王心凌/Cindi Wang)からご紹介したいと思います!
2004年リリースされたこの曲は、彼女の代表作です。
この曲がきっかけで「カワイイ教祖(甜心教主)」と呼ばれています。

ワン・シンリン(王心凌/Cindi Wang):月光

そして彼女は、実は島谷ひとみの「亜麻色の髪の乙女」を中国語でカバーしました!

ジョリン・ツァイ(蔡依林/Jolin Tsai):Magic(看我七十二變)

当時よくワン・シンリン(王心凌/Cindi Wang)と比べられているのは、ジョリン・ツァイ(蔡依林/Jolin Tsai)です。彼女の2003年にリリースされたこの曲が大人気です。

ジョリン・ツァイ(蔡依林/Jolin Tsai):Say Love You(說愛你)

そして同じく2003年にリリースされたこの曲は、個人的に大好きです。

エスエイチイー(S.H.E):Tropical Rainforest(熱帶雨林)

2000年前後の台湾ヒット曲といえば、「S.H.E」という3人組の女子アイドルグループが欠かせないです。2002年にリリースされたこの曲は、学校の卒業式で流せていたのをよく覚えていますので、思い出深いの一曲です。

エスエイチイー(S.H.E):Half Sugarism(半糖主義)

そして、個人的に歌詞が大好きで、2003年にリリースされた曲ですが、歌詞の内容を今で見ても素敵だなぁ~と思います。特に「手をしっかり繋いでくれても、私があなたのものだということにならない。私は私の生活があって、『愛』は毎日お互いに依存し合うことではない」(就算你緊緊牽著我也不代表我屬於你,我有自己的生活,愛不是每天相依為命)といフレーズがとてもいいです。

エフ・アイ・アール(F.I.R.飛兒樂團):Lydia

グループといえば、「F.I.R」というバントも紹介したいです。ボーカルは女性で、ギターとキーボード担当は男性二人という組み合わせです。いい曲がたくさんありますが、どれも難しくて、それでも皆さんは必死でカラオケで歌い切ってみました(笑)

ペニー・ダイ(戴佩妮/Penny Tai):The Love You Want(你要的愛)

2001年台湾バージョンの「花より男子」が放送されたときに、ドラマに出てきた曲も大ブレイクでした。この曲もそのなかの一つです。

スン・イェンツー(孫燕姿):Cloudy Day(天黑黑)

2000年にリリースされたこの曲「Cloudy day (天黑黑)」は、台湾の伝統的童謡を一つの要素として取り入れて、しかもシンガポール人の歌手が歌う!という珍しい曲もありました。歌詞の内容は、大人になってからこそ味わった寂しさや苦しさを描写し、そんなときにおばあちゃんがいつも歌ってくれているあの童謡を思い出すなどの場面を表現しています。

ダイ・アイリン(戴愛玲/Ailing Dai):MR. Right(對的人)

最後にご紹介したいこの曲は、ハードルが高い曲です。特に一番クライマックスのところはとんでもなく高いので、カラオケで叫びたいときには必ずこの曲を入れます。みなさんももしよかったら、ぜひストレス発散にも(笑)


以上、今でも台湾でカラオケに行ったら絶対歌う10曲をご紹介しましたが、お気に入りの曲があれば嬉しいです!
 
※やはり自分が好きで歌いたくなる曲は、圧倒的に女性歌手の曲が多いので、こういう女性歌手ばっかりのおすすめリストになってしまいました💦
もし「男性のほうも知りたい!」という意見がありましたら、ぜひ教えてください!男性歌手バージョンの投稿も考えてみます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?