わさぴ

自分用に記事書きます。 稚拙だしオチもありませんし読後感全く無いと思います。

わさぴ

自分用に記事書きます。 稚拙だしオチもありませんし読後感全く無いと思います。

最近の記事

読書のモチベup名言

とある記事を読んでいて、感銘を受けたので メモ程度に残しておく。 「本をよく読むことで自分を成長させていきなさい。本は著者がとても苦労して身につけたことを、たやすく手に入れさせてくれるのだ」 ――ソクラテス(古代ギリシアの哲学者) 「読もうとしない人は読めない人に劣る」 ――マーク・トウェイン(アメリカの小説家) 「よい本は私の人生におけるイベントである」 ――スタンダール(フランスの小説家) 「作家は本を始めるだけである。読者が本を終わらせる」 ――サミュエル・ジョ

    • 集団→個人の流れ

      ここ数年にかけて、集団→個人の流れの勢いが激しいように思える。 例えば個人で独立して働くことが尊重されたり、出社することなくテレワークが出来るようになったり、学校に行きづらい子供が自宅で学習できるカリキュラムが導入されたり。 これ自体は、時代の流れだけでなく技術の進歩も関連しているし 非効率なことを効率化するといった、工夫されたアプロ―チであるから 悪いことだとは思わない。 だが結果として、各々が持つ思想そのものも徐々に変化しているように見受けられる。 他人との間に線引

      • 打ち合わせ 長い

        僕が携わるプロジェクトでは、毎週毎週自転車操業のように打ち合わせが繰り広げられ 週2回、3時間前後の打ち合わせが入る。 それも話しているのは全体の1割程度で 大体みんなミュートにして出席だけしている。 また、それとは別にチーム内MTGが不定期でひらかれるのだが、これも2時間以上。 僕の集中力が低いのか、30分も経つとスマホをいじりだしてしまい、相槌を打つだけの状態になってしまう。困った。 打ち合わせの時間について、調べてみると、 トヨタの会議は30分という記事を見つけた。

        • 首が死ぬ程痛い

          3日ほど前から、謎の首痛に襲われている。 最初は寝違えただけかな?とか思って軽く見過ごしていたが 日が経つにつれて痛みが倍増していく。。 いよいよ何か動かなきゃまずいと思い 今日は整体に行ったのだが余計に痛くなった。 全然治ってないけど、何となく良くなりました〜って言っちゃって、整体師側を満足させてしまった。 整形外科に行ってまず原因を探るのが先決だったかもしれない。。。 頚椎に異常があるのかもしれないし 整体で思い切りマッサージ受けた箇所、実は骨折してたりするかもしれない

        読書のモチベup名言

          FOMO

          現代人の2/3は、トイレでスマホをいじるとの記事を読んだ。 まあそうだよな、といった感想。 便器に座ってポケットからスマホを取り出して 腰をかがめながら指をスワイプさせるのが もはや当たり前になっている。 例え打ち合わせの5分前でもトイレに行ったらスマホを触る気がする。 なぜスマホを持ち込むのか 分析結果としては FOMO「fear of missing out」 取り残されることへの恐れ、が作用しているのだという。 具体的には 「自分の知らないところで何か楽しいことが起

          ビリー・ジーンの歌詞

          今日はふとマイケル・ジャクソンのビリー・ジーンを無性に聴きたくなり、3,4回リピートした。 最近過去放送分の空耳アワーを視聴しているからだろうか、洋楽が密かにブームである。 ところで、このビリー・ジーンの歌詞は 一体どんな意味愛なのだろうかと、ふと疑問に思ったので、適当に意訳してくれてるサイトを見つけて読んでみたところ。。 ワンナイトラブの末に子供が出来ちゃった でもそれは俺の子供じゃないからね!! とひたすら逃げまくる男女関係のトラブルだった。 .…正直、こんな歌詞な

          ビリー・ジーンの歌詞

          磁性流体、名前かっこいい

          私が2年以上遊び続けているapexというfpsバトルロイヤルゲームがある。 今日11/2はapexのシーズン15が開幕し、新レジェンドのカタリストがローンチされた。 カタリストは磁性流体を操るレジェンドで、足場やドアを磁性流体で固めたり巨大な壁を生成したりできる。 ところで、磁性流体って何だ? 少し調べてみた。(wiki) … 磁性流体とは、流体でありながら磁性を持ち、砂鉄のように磁石に吸い寄せられる性質を持つ機能性流体のこと。 磁場に反応して様々な形に転換する特質があ

          磁性流体、名前かっこいい

          忘却の彼方

          今日noteの題材にしようとしていた事をすっかり忘れてしまった。 ので、普通に今日の出来事だけ書く。 テレワークがかなり暇だったので 基本設計辺りのフェーズで書かれた設計書系を見漁った。 それでも暇なので、適当にe wordsをネットサーフィンして、知らなかったIT用語をEvernoteに書き連ねるという遊びをした。 夜はカレー。 人参3本で198円。じゃがいも5個で128円。 牛肉は高いので250gほどの豚肉を購入。 人参ってこんな高かった? 今日は特にインプット無

          忘却の彼方

          ハロウィン

          ハッピーハロウィン🎃 今、渋谷と道頓堀には無数の若者と外国人が集まって互いの身体を擦り合いながら暖を取っているようだ。 コロナ禍が少しずつ収まってきた今、ハロウィンというイベントを楽しむために同じ場所に集まり、 失われた青春を謳歌するのは大いに結構だと思う。 梨泰院の件があるので、人災だけは起きないでほしいが、さてどうなることやら。 さてこのハロウィン、何と言っても翌日の荒れ果てた街の様子が毎度毎度ニュースに取り上げられる。 散乱した空き缶やタバコや、コスプレのゴミなどが

          ハロウィン

          一人で過ごす至福のとき

          今日は日曜。(月曜) 午前は掃除などをこなし、午後はゆったりと一人で過ごす時間が生まれたので、僕の尊敬している有○弘行の某ラジオを聴きながら隣駅まで散歩。 何度も同じ回ばかり聴いては笑ってしまう。 彼の笑いは人の揚げ足を取るような笑いではなく、頭の回転の速さを織り交ぜたド直球の毒舌と下ネタ、そして自ら体を張ったボケやモノマネによる笑いで、自分のペースに持っていくやり方がとても好き。 帰り道にはスーパーで酒と弁当を買い、家でそれらをつまみながら、溜まっていたYouTubeの登

          一人で過ごす至福のとき

          花粉

          今日はとにかく花粉に悩まされた。 朝起きて、typescriptとかReactで遊んで 午後は買い物に行くというスケジュールだったのだが、外に出た瞬間から異常に鼻水が発生。 付けてるマスクの裏毛も、花粉症に拍車をかけるように鼻を弄りだしてもう最悪だった。 花粉は春だけしか発生しないもんかと思っていた、、 スギはスギに、マツはマツに花粉が行き届かないと繁殖できない。だからぶっきらぼうに風に任せて、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦で花粉飛ばしてるのだろうか。迷惑千万だ(笑)

          列に横入りする人

          駅のホームに降りて、改札へ向かう途中 必ずと言っていいほど目にするのが エスカレータに乗る長蛇の列に並ばず、横から合流する人の姿。 まさに堂々たる横入りである。 エスカレータに乗る為に押し合わず順番に並ぶという、義務教育を受けた者であれば当然理解している暗黙のルールを、日本人の優しさに付け込んで いとも簡単に破壊していく人。 スマホをいじりながら、そわそわと横入り出来る瞬間を虎視眈々と待ち続け、その時が来たらヘコヘコと頭を下げて介入。罪悪感すら覚えず、世界は自分を中心に回

          列に横入りする人

          なぜ人は高い建物を作りたがるのか

          ふとした疑問。 僕はSES契約で社員をやっていて、とある都内の高層ビルに出勤することがある。 都内に足を運び、上を見上げると、どこもかしこも雲をも突き刺すほどの高さのビルやマンションばかりだ。 僕自身、高所恐怖症ということもあって、そういった建物には憧れを感じないのだが、なぜ人は高い建物を作りたがるのだろう。 少し調べてみたのだが、アメリカやパリの歴史をたどると 街の構造を広く効率よく使うためには、高い建物に人を密集させた方が良いみたいなことが書いてあった。 確かに、二次

          なぜ人は高い建物を作りたがるのか

          今日から

          今日から日記感覚で適当に投稿しようと思う。 例えインプットを増やしても その分アウトプットをしなければ 自分の知識として定着しない 頭ではわかっていても いざアウトプットしよう!と意気込んでも 三日坊主で継続できず 仕事や生活の波に流されて いつしか忘却の彼方に。 だから、1日1個とか変なルールを課さず ゆるくやっていきたい。 その日起きたこと1つでも良いし ぼんやり思い付いた事を言語化するでも良いし へぇ、と思ったことがあればそれを書くでも良い とにかく、1日1日生

          今日から