見出し画像

他人への拗らせた興味

「私は他人に興味がない」


嘘でもあり事実でもある、そんな感情から私はnoteを書き始めてみることにしました。

突如女子会で始まる
「あの子彼氏できたよね」「匂わせてる」「インスタの投稿見たら分かるよ」って話題。

私この手の話題が本当に苦手で、

その理由は、
・他人が羨ましくなってしまうことと、
・自分がいないところでこうやって話題に上がることへの恐怖心
・こんな他人のことでしか盛り上がれない薄い関係への嫌悪感
などなどがある

そんな時私は場をしらけさせる一言を放ちます。

「私、そこまで他人に興味無いんだ〜」と。

噂話が好きな人はそれはそれで楽しいだろうし、共通の話題がそれしかないなら仕方がない。でもなんとなくこの空気が苦手で嫌いで、まるで人に関心を持つことを悪いことかのようにしちゃう、そんな癖?があります。

そして、1番恥ずかしいのは、
私、全然他人に興味も関心もあるということなのです。

🫣

そんなに話したことなくてもフォローしてるこのインスタの投稿チェックするし、インスタのアーカイブ投稿多めの子は定期的に見ちゃうし、カップルの匂わせストーリーなんて大好物!
でした。

うん、ほんとに、私自身すごく他人に興味があるんですよね。

だけど、他人に興味があるって思われたくないって思ってる節があって。
多分その理由は、噂話そのものに不快感があるから、
そしてその不快感を抱く理由は、
さっきも言ったけど
噂に出てくる人が大抵注目を浴びがちな人だから羨ましくなることと、
自分がいないところでこうやった私も噂されてるのかも(しかも私の場合は、良い噂じゃなさそうって勝手に思ってる)って恐れちゃうこと、
他人の話でしか盛り上がれない薄い関係への嫌悪感
それらから、どうしても私は「他人に興味がない」フリをして、みんなとは違うと一線を引くフリをして、少しでもその不快な感情を跳ね除けようとしてるのかも。

で、ここから何を話したいかというと、他人に興味を持つってどういうことかっていうこと。

私は自分を分析した結果、
リアルではない飾られた他人の日常に興味があるって気づきました。

例えば、Vlog系YouTuberさんの動画を見ることが大好き。 
#丁寧な暮らし みたいなやつ。
リア充インスタ投稿を覗くのも大好き。
都合良く(っていうと超毒あるな)、載せたくないものは載せず、良いところだけ切り取った綺麗なものが好きなんです。飾れば飾るだけ良い。そういう人がいると、どんどんその人の本質を知りたくなって、有名人だったらネットの記事を読んだり自己紹介を探したりして、その人を知ろうとしてしまいます。
だから、さっきも言ったけど、噂話で話題に上がるような子は、わざわざみんながインスタの投稿を見にきてくれるような、リア充さんなので、もれなく私も同じように引き寄せられて彼女の投稿を覗いてしまう1人でした。

で、一方で私、周囲の人への関心はゼロなんですね。
これ、どういうことかというと、
職場の人が、誰が既婚で誰が未婚かとか全くどうでも良いし、誰が辞めたとか入社してきたとか、休職したとか、
事実としては「へー」ってなるけど、そこを深掘りたいみたいなものは全くない。
親しい友人が好きなものとか恋愛事情も、「へー」みたいになってそこから深掘りたいとかない。

恋愛に関して、素敵だなって思う人がいても、その人の深い内面というよりは醸し出す雰囲気とか上っ面な部分だけで好きになるから、付き合いたいってならない。逆に好きになられてもその上っ面のところの条件クリアしてない時点で内面に行き着くわけもないから好きになられても好きにならない。(拗らせすぎ。笑)

あまりにも冷めてるから、多分友人にとって「他人に興味がないんだ」と私が言うのは、不自然じゃないと思います。

人との会話は割と得意だから、沈黙になることとかはないけど、
相手に興味があって話を聞くと言うよりは、私の中で、沈黙を作らないためのゲーム(?)が始まってるだけで、相手に質問してもその回答は基本的に覚えてない。
だからたまに、昔の会話から思い出したことを相手に話して、よくそんなこと覚えてたねって褒められると、本当にそれな!よく覚えてたよね!ってなります。

😂笑

長々と話したわけではありますが、
結局、私は他人の表面的な部分が好きだと思ったわけであります。
人の飾られた部分が好き。

顔を出してない人のVlogが好き。あと芸能人のインタビューも好き。
うちの3姉妹みたいなリアルから生まれた作品?とかエッセイとかも好き。
全然知らない人のツイートを見るのも好き。

同じような人いないかな?いるんじゃないかな?どうですか?

今この記事を読んでる人はもしかしたら同じかも?

全く知らない人の内面を曝け出したブログ、その人のこと知りたくなったりして、ついつい過去の記事読み漁ってしまったことないですか??

🫠

私がリアルな人間関係で他人に関心を抱かないと同時に、
自分に関心を持たれたり注目を浴びるのが苦手。
だけど、よく知らない人に自分の表面的な部分でいいから知ってもらいたいという謎の欲がありまして。それもあって細々とnoteを始めるに至りました。

自己満でいいんです、自己満でいいからこのブログで自分のやりたい放題書いていこうと思います。

そしてもし(私みたいな)一見拗らせたように見える価値観を持ってる人に刺されば、充分すぎるほどのものなのです。





この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?