マガジンのカバー画像

英語をしゃべろう(音声)

70
50代で再び始める「いまさら英会話」でジョーと一緒に練習するためのお手本音声です。声の主はアメリカ在住30年のヒトコとアメリカ(ニューヨーク)生まれのネイティブな長女のリリー。た… もっと読む
運営しているクリエイター

#英会話

00:00 | 00:00

Life is what happens while you are busy making other plans
人生ってあれこれ色々と考えているうちにいろいろなことが起こるもん。

Say it again.

上山仁子

00:00 | 00:00

Say it again.
もう一度言ってください。

聞き取れなかったこと
意味がよくわからなかった時

リピートして言ってもらう時に
言います。

ネイティブの人も
よく言いますから
気兼ねなく
どんどん使いましょう。

I like you.

上山仁子

00:00 | 00:00

I like you.
好きです。

ですが、文脈によっては全くロマンチックな意味でもなんでもない時もあります。

00:00 | 00:00

I was thinking about you.
アナタのこと考えていました。

これは全然愛のささやきではなくてアメリカでは普段の会話にもよく出てきます。

多分ですが、言い方もこんな感じ。

愛のささやきだともう少し違った感じになりますから。それはまた今度、音声入れておきます。w

慣れてないと逆に「勘違い」してしまうことがあるので、気をつけてください。

ニュアンスとしては「どうしているの

もっとみる

I love you, too.

上山仁子

00:00 | 00:00

I love you, too.
私も、愛してます。

この言い方は、子どもたちへの「いってらっしゃい」程度のもの。w

うちの子どもたちは、挨拶で「I love you.」を使っているので、いつも私はこんな感じで、返答しています。

朝、出かける時、電話を切る時、夜寝る時、などなど。多分毎日、3回ぐらいは必ず言うと思います。

*注)ジョーにいう場合は、もう少し気持ちを込めて言ってますからね。w

もっとみる
00:00 | 00:00

(This is) So yummy!
美味しい〜!

Yummy は形容詞で「美味しい」
Yum は感嘆詞で「美味しい」です。

This is yummy! これ、美味しいね!
Yum! 美味しいね!

00:00 | 00:00

It sucks.
最悪...

「最悪」とか「つまらない」とか「ひどい」とか。人生、面白くないなと思っているティーンはよく使う言葉です。

00:00 | 00:00

You cannot win in a relationship.
恋愛中は、勝つなんてことありえない。

わかりますか?
この感覚。

友人は、似たような感覚は
子育て(子ども)中にも言える
と言っていました。

確かにそうですね。

つまりどちらも敵わない。

真実の愛はつまり無償の愛、見返りの愛だということでしょう。

相手には喜んで負けることができないといけないのかもですね。