子育てママを応援したい!

’子育て支援’に関わって、なんと!
早18年!?となります。

長男が生まれて、
泣きやまない!
授乳がうまくいかない!
ミルク吐く!
寝ない!

などなど、今思えばどれも「新生児育児あるある」なのだけれど、
当時の右も左も分からない私には、
本当に本当に本当に辛かった!!

両親学級では、「ヒッヒッフー」よりも、
’小さくても壁’にぶち当たった時の相談先とか行き先とか、、
そうした「あるある」があるってこと、教えておいて欲しかった(T_T)

出産も、
高位破水?からの、最後の健診で破水、緊急入院、
3日がかりの陣痛、陣痛促進剤、そして緊急帝王切開!
と、「聞いてないよ!」「なんでなんで!?」の連続、
子宮炎のボロボロの産後なのも相まって。

そして、時代的にも!?
さすがに今の朝ドラ程ではないけど(笑)、
超〜昭和一ケタ生まれの厳格な父に、
我慢我慢で鬱憤溜まりまくってたんだろうなぁな母。
どうにか大学まで進学させてもらえたけど(それも、憧れの理系は頭がついていけず、受験は軒並み不合格)、
自分に自信ないわ、ヘンに将来を杞憂して就職も安パイ?重視、
まだまだ女子は結婚までの’腰掛け’が当たり前な時代に、
一応総合職で就職したものの、不完全燃焼。

····なんて、それなりに挫折してきたけれど、
子育てはそんなん比にならないくらいの史上最大の壁!
なのは、「がんばれば!」だけではなく、「誰かのせい」にできない、ごまかせない、
「自分に向き合う」ことが必要不可欠だから!!

とてもとてもとても!!苦しかったけど、
でも、今は、良かった!!
あの時にきちんと堕ちるところまで堕ちて、自分に向き合って。
自分の嫌なところを直視して、そしてがむしゃらに学びを求めて、それまでの自分にはない視点や知識を吸収して。

結果、「赤ちゃんの頃から、子どもは自分とは違う、別人格の1人の人間」
という考え方が、ベースに常にあります(*^^*)

例えば子どもの教育1つとっても、
かつては早期教育とか受験も視野に入っていて、めちゃめちゃ焦って不安になっていたけれど、
そんなん、「可能性」はあれこれ用意するけど、選ぶのは子ども自身。
と、こちらができること手を尽くしたら、あとはこちらのせいじゃないもーん!

とまでは、もちろん私も腹くくれないし、
もれなく、口うるさい母ちゃんと子ども達には思われてるけど(笑)

それでも、娘に「私の人生で、お母さんの人生じゃないでしょ!」と言われた時には、
おー、まだ10歳ちょっとだけど、もう私の子育て、ほぼ終わったな!と、
心の中でガッツポーズしましたわ(*^^*)

そうしたスタンスのベースは、学び+経験です。
自分が、親に「良かれ」としても、あれこれ口を出されて、当時も今も本当に嫌だったから。

そんなこんなで長男は、もう大学2年生。
彼の選択に口を挟むことは多々あるけれど(笑)、
彼の決断は100%応援する気持ちで。

お陰で、令和の時代でも、ああ、お受験やら何やらがすべてではなくて、
公立向きのタイプもいるんだなぁ〜とか、
こちらがほんと勉強になってます。

中学生になったばかりの長女は、これからどうなるかは全く未知数だけど、
対話はしつつ、口も挟みつつ(笑)、でも彼女の決断は応援していきたいなーと心に決めてます(*^^*)
(実際はどうかなぁ笑)

そんな、自分の子育てや子育て支援への関わりを振り返る機会を頂いて、
嬉しいフィードバックまで頂いて、初心にかえることができた、嬉しい春です🌸

またつれづれと書いていきたいと思ってます(*^^*)

この記事が参加している募集

自己紹介

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?