マガジンのカバー画像

オタ活(感想文)詰め合わせ

63
僕が書いた、ラノベ・漫画の感想文がまとめられた、しがないマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(31日目)※終わりの始まり※

こんばんは。

今日でちょうど一か月が立ちました。

まあ昨日30日という節目の良さについ気持ちよくなって、なんとなく思いは書いてしまったので、今日は早速本題に行きます。

※以下ネタバレ注意です※

毎度おなじみ私の3分割要約ですが、以下のような感じかと。

①小鷹と夜空が昔「友達」であったことを白状したシーンの続き。

②星奈さんと小鷹が喫茶店で意味深な感じの話をした。

③ケイトから言われた

もっとみる
普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(30日目)※早1ヶ月※

普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(30日目)※早1ヶ月※

こんばんは。

タイトルの通り、このnoteを書き始めてから約1か月が経過しようとしています。

あれから僕は少しはオタクに近づけたのでしょうか?

前は、全く見向きもしなかったラノベを読みながらニヤニヤしたり、ラノベを読む(=趣味の活動をする)ために、一日のスケジュールを調整したりと、行動が変わってきたことはものすごく実感があるので、個人的には良しとしています。

何回も書いていますが、趣味があ

もっとみる
普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(28日目)※「少し」で輝くものもある※

普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(28日目)※「少し」で輝くものもある※

こんばんは。

今日のタイトルは我ながら詩的で良い出来です笑

僕がはがない4巻を読んでいて感じたことですね。

何故そう思ったのか?

いつものように感想文を書き残しておこうと思います。

※以下ネタバレ注意※

毎度のごとく、4巻の内容をおおまかに分けると以下のような感じかなと。

①前巻で夜空=ソラだとわかった後の続き。

②夏休み後~期末テスト終了後までのドタバタかわいい劇。

③初登場(

もっとみる
普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(26日目)※やっぱりただの青春※

普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(26日目)※やっぱりただの青春※

こんばんは。

昨日のオタ活絶不調を乗り越えて、本日は好調でした!!

ということで3巻の感想文を書いていきます!!

(ちなみに、この感想文は1週目で読んだときになんとなく書き残しておいた文章を多少編集して書いているので、先が分かっていない感じになっています!)

※以下ネタバレ注意です※

自分の中でテンプレ化しつつあるのですが、3巻の内容をざっくり書くとこんな感じかと。

①隣人部夏休み

もっとみる
普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(24日目)※この物語を色で表すと濃いめの青※

普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(24日目)※この物語を色で表すと濃いめの青※

こんばんは。

今日は「はがない」2巻の感想を綴っていきたいと思います。

※以下ネタバレ注意です※

タイトルにも書きましたが、この物語青色が過ぎますね。

ただの青春じゃないですか。友達いないとか言って、みんな立派に友達じゃないですか。

僕はこんなに楽しい青春を過ごしていないので、感動的なシーンがないのにもかかわらず、なんだか自分の高校時代に思いを馳せて目頭が熱くなりました。

(僕は高校時

もっとみる
普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(23日目)※やっと有言実行※

普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(23日目)※やっと有言実行※

こんばんは。

今日は、ようやくようやく、今僕が読み進めているラノベ「僕は友達が少ない」の感想文を書いていこうと思います。

昨日の投稿でも書いた通り、基本的には1日1巻分、とはいえ毎日書けない日もあると思うので、15日間くらいでの全巻感想記入を目指そうと思います。

ということで早速1巻の感想を。

(今までラノベを読んでこなかった中での初めての感想文なので、かなり緊張して書きます。あくまでオタ

もっとみる