見出し画像

noteこつこつ投稿100記事目!どんな記事が人気があったのかな?

昨日、noteのダッシュボードなどを久しぶりに眺めてました。
「そういえば、もう何記事くらい投稿したのかな?」
記事一覧から「公開ステータス→公開中」をポチっ。

公開中記事 99

「これまでにnoteにこつこつと、99記事書いてきたのか~」

記事を読んでいただいている皆さん、
スキをポチして下さっている皆さん、
ありがとうございます!!
皆さんの温かい見守りがあったから、ここまで継続できました。
これは間違いありません。

noteを始める前は、SNSやオンライン上で温かい気持ちのやり取りができるなんて想像もしていませんでした。
私は、昭和の時代もオフラインでそれなりに楽しんできましたが、時代の波(オンライン)に乗ってみると、五感からも刺激を受けることができて楽しいのだと知りました。

「そして、この記事が100記事目になるんだ~。」
(*´ω`)

記念になんかすごいこと書きたいなーなんて思っても、何も振り絞るものがなかったので(笑)、節目の振り返りをしてみようと思いました。

公開中99記事のうち、たくさん読んでいただいた記事と、スキをいただいた記事の全期間トップ3を抽出してみました。



【閲覧数トップ3】 

第1位
「優秀な女性社員が御社を辞めるタイミング」

第2位
「わが家は『自宅de就活面接』が本格化。家族は不要不急の外出を余儀なくされている(´;ω;`)」

第3位
「50歳からの学び直しにプログラミングを選んだPart4(これで思考法が身につくのか?編)」



閲覧数の上位は、グーグルで検索閲覧されているようなので、他の記事よりも群を抜いて閲覧数が多くなっていました。

私がnoteを始めたときは(今でも!)、閲覧数の実数よりも、読んでいただいた中でどれだけスキをいただけるかの割合を意識していました。

わざわざ時間を割いて読んでいただいた方に楽しんでいただけたかな?
有益な情報になっていたかな?
くすっと、笑っていただけたかな?
(^^♪


note当初は、閲覧数の20~25%くらいの割合でスキをいただいていたので、感謝の念と共に喜んでいたのですが、グーグル検索からも閲覧いただけるようになるとスキをいただける割合がはグンと落ちますね。

でも、noteを知らない方の目にも記事が触れて、読んだ方のお役に立っていれば嬉しいことです!
(でも、やっぱりスキをいただける方がモチベーションが維持できます)
(*´ω`)


【スキをいただいた数トップ3】 

第1位
「おとなの学び直しキャンパス始めました」

第2位
「いままでスルーしていたことを受け入れる時期にしたい&インド映画『きっと、うまくいく』」

第3位
「50歳からの学び直しにプログラミングを選んだPart3(ノンプログラマー以下の私が学んだこと編)」

ー同列3位
「50代に必要なのは友人とお酒と本だ!」


第1位の「おとなの学び直しキャンパス始めました」は、固定記事にしているので、私のマイページを訪れていただいた方の目にも留まりやすいようになっているからだと思います。
(^-^)

そして、ここで気づきました!
3位と4位に共通するフレーズがありました!!

「50歳から・・」「50代に・・」

50歳というフレーズですね。
(^^♪


「noteの中では、私は年齢層高めなのかも?」
と気づいたのは、けっこう後になってからのことでした。

しかし、このあたりの記事は同年代の方からだけではなく、二十歳前後の方からもスキをいただいております。

同年代の方からは
「わかるわかる!」という共感をいただき、
若い方からは
「私も(僕も)、あと○○年経ってもまだやれそうだ!」
など、将来の明るいイメージを持っていただけるなら嬉しいです。

半年間、心の支えになっていただいたnoteクリエイターの皆さん、ありがとうございます。

これからも初心を忘れないように、次回の101記事目に突入したいと思います!!

Haniko 2020年7月8日



この記事が参加している募集

noteのつづけ方

皆さんに支えられて、noteを継続することができています (^-^) これからも皆さんの応援ができたり、ほっこりしていただける発信をしていきたいと思っています。