見出し画像

いかにお金を使わずして人生を楽しむか

 ふと思いつきました。というか、実は以前からちまちまとやっていたことではあったのですが、今回、本格的に色々考えてみようと思った次第です。

 何を? そう、いかにお金を使わずして楽しく暮らすか、です。

 僕はそもそも、物欲がさほどあるタイプではありません。そのせいで野望やら欲望やらもどこかに置いてきたのか、まったくハングリー精神がないせいで、すっかり貧乏生活が板に付いています。
 とはいえ、まあそれを悲観的に捉えているわけじゃありません。なんせ人生は楽しんだもん勝ちなんで。お金がなくても、海外旅行どころか国内旅行もまともにできなくても、僕自身が「あ~楽しい。ヒュー」って思えればそれでいいんじゃないでしょうか?

 というわけで、本格的に考えてみようと思ったのです。
 お金を使わない幸せライフを。


1.図書館

 まず、思いつくのは図書館です。僕の趣味の一つは読書ですから、これはマストでしょう。なんという便利な施設。利用者カードを作れば、一銭もお金を払うことなく(正確には税金という身銭を切ってますが……)、本を読むという娯楽を手にすることができるのです!
 これはもうお金無しライフを送る上では、避けては通れない道です。むしろこれを基板にしなければ、お金のない人生は考えられないでしょう。というわけで、採用。本は図書館で事足ります。ときどき、古本屋で買うくらいです。それも100~200円の本に限定すれば、それほど痛手じゃありません。

2.映画・ドラマ系サブスク

 現代の利器は最大限に活用しなければなりません。僕はNetflixやAmazonプライムを登録しています。ただ、一人で利用しているわけじゃありません。家族と共有のアカウントです。こうすることで、月額1480円だの600円だのかかる月会費を、家族の人数で分割することができるのですから。なんなら、家族の誰かが払っているなら、それに甘えて自分はお金を払わない──といういかにも寄生的なやり方も可能です。人としてどうなんだ、と言われる恐れもありますが、そこはそれ、恥も外聞も捨てましょう。でなければお金無しライフは送れません。僕はNetflixは家族が支払っているものを使い、アマプラは元々会員だったので、自分で支払っています。

3.Spotify

 今まで音楽はCDを買ってました。それでも中古品を物色して、これ、というものを手に取っていたのですけど、ここにきてSpotifyという素晴らしいサービスが。車の中ではあまりスマホを扱いたくないので、僕向きではないのかな、と思ってましたが、これがインプットのためと思うと、非常に使い勝手が良い。色んな音楽を常に聴いておくことができます。1日1枚(シングルでもアルバムでもEPでも)聴くことを日課にして、読書と同じように記録していきます。すると、色んなアーティストの声が、詞が、僕の頭の中に響いてきます。さすがに散歩のときには聴きませんけど、こうして日常を音楽で彩るのはいいなァと、今さらながらに音楽の力に気づかされました。ちなみに最近お気に入りはGLIM SPANKYです。

4.散歩

 お金をかけない娯楽と聞いて、まっさきに思い浮かぶのはこれでしょう。昔の人は、よく散歩したものです。メイソン・カリーさんの編集した『天才たちの日課』では、多くの哲学者、作曲家、小説家、政治家など、天才たちの日課が紹介されていますが、半数以上は散歩やぼーっとする時間を入れ込んでいる気がします。となれば、僕も散歩すれば天才になれる? なんてことはありませんけど、やっぱり歩きながら空想するのは楽しいですし、娯楽と割り切ればこれほどコスパがいいものもありません。ちなみに僕は上記でも書いたように散歩中に音楽は聴きません。音楽に集中してしまうと、ぼーっとすることができないからです。あれこれとなんでもないこと、何の変哲もない、単なる自問自答、答えのない問題を、ひたすら弄くり回すこと。それが僕の散歩の楽しみですから。

5.アウトプット遊び

 あくまでお金をかけずに楽しく生きる方法を模索しているので、アウトプットも遊びと捉えます。すると、なんとすばらしい。まったくお金をかけず(材料とか道具代はさておき)に楽しみを享受することができます。もしかしたらアウトプットの本質とはそこにあるのかもしれません。つまり、楽しむこと。お金をかけずに暇を潰すことです。誰かに認めてもらうことや、お金を得ることはもはや二の次です。というか、それは実は本質的には無意味なのかもしれません。そう思って、いまこの文章も書いています。アウトプットで遊んでいるんです。そう、人生を楽しもうと思ったら、「あ~これ楽しい~」って思える遊びが必要ですから。アウトプットもそんな風に手軽に遊びたいなぁ。

6.ゲーム

 実はゲームも僕の好きな娯楽の一つなのですけど、今回はこれが強敵です。なにせゲームにはお金がかかります。ソフト1本でも何千円かするんです。しかも、やってみるとつまらないゲームもあります。逆に楽しいゲームは高額だったりします。こうなると楽しむためにはお金をかけないといけなくなってしまい、僕の目的であるお金をかけずに人生を楽しむ、が実現出来なくなります。目下、これは課題です。どうしたらいいでしょう? インディーゲームをプレイすると考えたこともありますが、それでも、セール中でようやく1000円以下になるといった次第。面白いのかどうか、確かめる術がありません。PVを見ても、実際にプレイした感触とか違うので……。すべてのゲームに体験版があればなぁと思うところです。何か良いアイデアがあったら教えてください。現状、僕が考えているのは古いゲームをプレイするというやり方でしょうか。PSのゲームなら安くて済みそうだなぁ。

7.マンガ

 マンガも好きな娯楽です。今日も無料試し読みのマンガを読んでいました。『オタクに優しいギャルはいない』です。2巻まで無料でした。こうしてマンガも無料部分だけを貪り読んでます。もちろん、作者さん的には新刊にお金を払ってほしいところでしょうが、そんなものはお金持ちに任せておけばいいのです。僕は貧乏人。見栄は張らず、堂々と無料ライフを楽しみましょう。……とはいえ、無料では読める量にも限界があります。最近思っているのは、ゲオのレンタルコミックです。これなら1冊60~80円で借りられますし、場所も取らないので非常に経済的。ただ、近所のゲオでは置いてるコミックに限りがあって、読みたいマンガがあるとも限らない。そこの課題をどうやってクリアするべきか……。やっぱり古本屋で見つけたらそれで楽しむのがいいかしら、と考えている今日この頃です。

8.寝る

 昼寝や就寝というのも、考えてみれば楽しみの一つであります。よく人生の3分の1は睡眠だから、それを省いて人生を考える、と言われることもありますけど、いっそ睡眠は娯楽だと考えたら、長く寝れば寝るだけ遊んだことになるから、充実感はハンパなくなるのではないでしょうか。そう思うと、寝るだけすごく得した気分になります。
 そういう意味では、僕の今のライフスタイルはけっこう良いです。自由に時間を使っているフリーランスなので、いつ起きてもいいですし。もっとこの自由を享受するべく、これからはたっぷり寝て、昼くらいに起きようかしら、なんてことも考えますが、世の中が朝から動いているため、自然と僕も9時頃までには起きてしまうんですよね。自分の自然な体内時計がうらめしいです。


 ざっと考えてみましたが、このくらいでしょうか。
 もっと色々な無料で楽しめるコンテンツがありそうですが、それはおいおい考えていきたいと思います。
 いずれにしても、人生をお金をかけずに楽しめるようになれば、すごくお得なんじゃないかなァと考えている最近です。
 必要以上に稼ぐのに追われることがなくなりますし。
 そのためにも、もっと家賃の安いところに引っ越して、固定費をさらに削れないかなァなんてことも思います。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

お金について考える

もしご支援がいただけたら感謝感激雨あられです。