見出し画像

人としての成長が停止する危険な言葉

皆さんこんにちは
心理カウンセラーのHIROTAKAです


皆さんは
人としての成長が停止する言葉って
知っていますか?



私は
お恥ずかしい話
以前良く使っていました


それは
「無理」「できない」です



これは本当に
「呪い」レベルです


確実に自分自身の
脳が思考停止します


というは
「無理」とは

考えるのやめる
受け入れることを止める

という意味になるんです
完全なる「拒否」の言葉ですよね



この言葉を発した瞬間に
目指していた事柄の情報収集を
脳は行わなくなります



じゃあ逆に目標を達成する言葉は
あるのか?


それは
「じゃあどうすれば良いだろう」です


失敗した

じゃあ、どうすれば良いだろう


このマインドがかなり重要です


じゃあ
どうすれば良いだろう


これに繋がることは


改善策を脳が勝手に
探し出していくようになるんです


これは
脳の機能によるものです

脳幹網様体賦活系
(のうかんもうようたいふかつけい)

Reticular Activating System

RAS(ラス)と呼ばれています



・・・すみません
難しい話をしてしまって


少しカッコつけてみたかったんです(笑)



これは
すぐに実験できるので
分かりやすいです


ちょっとやってみましょう!
実験

「皆さん!」
「パンダを考えないでください!」(笑)


はい
皆さんは「パンダ」が気になって
気になって仕方なくなりますよね


これがRAS(ラス)という機能です



嫌なことを考えないと思っていると
嫌なことがフラッシュバックしたり


忘れよう忘れようとすればするほど
忘れられなくなったりします


ということは


幸せなことを考え続けたら
どうでしょう?


皆さん、どう思いますか?


ちょっと無理してでもですね


楽しいこと
嬉しいこと
自分の理想
輝いている自分
賞賛されている自分
仲間と楽しんでいる自分


これで頭を埋め尽くしたときにも

RASは働いてくれます


「私は幸せになりたい!」
「仕事で成功したい!」
「あの車にのるんだ!」

願望を真剣に願うことの重要さが
分かってきたと思います


是非今から
呪いの言葉を卒業してください


そして
本当のあなたの人生を
生き抜いてくださいね!


本日は以上になります

ご縁ある皆様にも
神様の奇跡が
雪崩のごとく降り注ぎますように


働きながら準備する方がリスクが少なく学べます。自立できる力をつけるように地道に学びたい方は必見です!🌟🌟🌟

3か月で〇〇万円とか、結構微妙な話です。本業の人たちは数年かけて確立しています。真剣に学んで1年後2年後には自分で稼げる力を身に着けませんか?👆👆🌈🌈

上手くいかない人生はありません!上手くいくまで諦めないことが肝心です。👆👆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?