2020-6-12 日記. ベンチャー企業の研究者: とにかく走らないとわからないこともある

今月はすでに, 50k以上走っている. 荒川沿いの河川敷は走りやすくて調子が良い. コロナ太りで, 体重が6k以上に増えたのでゆっくり下げている. 何とか3.5kまで下げている. もともとよりも, 9k以上増えていたので本当に泣ける.

自分は運動しないとダメな体なので, 走っているとやはり調子はとても良い.

今の会社にきて一年が経とうとしている. ようやく研究でも徐々に成果が出てきて, 嬉しいと思う一方で, 分野によって論文の書きやすさの違いにやはり驚く.

ネズミの研究などは, 動物管理や訓練など精神的にも体力的にも自分には合わなかったと思う.

その一方で医療系ではない人間の研究はよっぽどやりやすい. すでに, 実験が一つ終わって, 他にもすでに3つの実験の準備がある. お膳立てをしてくれた研究機関の人たちにはとても感謝している. 

こうやって走り出してみないとわからないことはたくさんある. すでに, 共著も合わせて, 今年は2本アクセプト, 1本は主著をサブミット, もう一本はもう少しでサブミット状態, 準備中は2本となっている. どうやったら研究が進むのかを近くで教えてもらっていて本当にありがたい.

今日はアカデミストさんの説明会に参加した. とても丁寧に対応してくださり, 感謝している.

今考えているイベントのアイディアがあるのだけれど, アカデミストさんでクラウドファンディングをできないかと考え説明会に参加した. 現在まだ準備中だけれども, 僕の論文がアクセプトされればぜひ話にいきたいと思っている.

実態としては, 現在1万5000人のユニークなサポーターの方がいらっしゃって, 企業所属, 大学研究機関所属それぞれの研究者を対象に支援を行なっている. 僕自身も企業と大学機関どちらの所属があり, こういった話を聞けるのはとてもありがたかった. 雷雲プロジェクトなどは, 学際的な研究ゆえにファンディングが取れなかったけれど, クラウドファンディングの資金を元に研究を実施し, 最終定期に論文が高く評価されているようだ.

他にも研究のイベント用のための支援も行なっているようなので, こちらの方で話を聞いていきたい.

人生とにかく色々やってみないとわからないこともある.

ここから先は

0字
このマガジンでは、今考えているアイディアや、これから仕掛けていきたいビジネスのこと、研究のことについて書いていく予定です。マガジンの内容については無料で全て見れますが、支援してくださると嬉しいです。

研究について日々考えていること、ベンチャー企業で働いている中で研究とビジネスの関連性について気づいたこと、人生について考えていることについ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートよろしければお願いします!