見出し画像

欧州在住の僕が使っているEU旅行保険💴

欧州の良いところは、近隣の国への旅行がとても手軽に出来ちゃうこと。

シェンゲン協定加盟国なら国内旅行と同じ感覚で遠出ができますし、大陸欧州なら陸続きなので車やバス、電車でも旅行ができます。

※ シェンゲン域内ならパスポートチェックなく出入国できますが、パスポートを持たずに旅行しても良いということではありません。パスポートは必ず携行しないといけません。詳細は外務省の案内を要チェックです。

でも、やはり海外旅行は海外旅行。

気になるのは旅行先でのトラブルや病気・怪我。

日本から短期旅行で欧州に行くのであれば、日本で保険に入って旅行したり、クレジットカードに付帯している保険が使えたりします。

一方、日本で長期滞在者向けの保険に入ろうとすると結構お値段が高い・・・💰

それに日本国内の旅行保険は出国前に申し込まないといけないものが多く、欧州に住んでいると、そもそも手続きができません😅

ちなみに、デンマークは病院診療費が無料です。無理に長期滞在者向けの医療保険に入る必要性はないかも〜、ということで我が家は長期滞在者向けの医療保険には入らずデンマークに来ています。

そうするとちょっと困るのが近隣国国への旅行。デンマークのNon-EU外国人在住者は、デンマーク国内なら医療保険でカバーされますが、他の欧州国では適用されません。なので別途、旅行保険を検討しないといけないのです。

---この先は、情報メディア「Living in Denmark」で無料公開しています---

https://living-in-denmark.net/lifetips/tips_worldwide/1054/

ここから先は

285字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

デンマークのお役立ち情報をもっと探しやすくするため、23年3月より情報メディア「Living in Denmark」を立ち上げました! https://living-in-denmark.net/ 有料記事はすべてLiving in Denmarkにて無料公開しています。