見出し画像

屋台リヤカー

スタッフに、お土産でパイナップルを購入😆
食べやすく切ってくれとお願いしたら
想像では輪切りだったんですが😳
ビニール袋に入ってる斬新切りになってしまいました😆

リヤカーパイナップルは始めて拝見しました
とにかく屋台リヤカーが多いですカンボジア🇰🇭

バイク、車、オート三輪、リヤカーの順で
信号ない道路を走ってます😳

サンダル、裸足、靴、履物の順です😆

気になり調べてみると🤔
日本ではリヤカーは1930年代半ばの風景らしいですよ〜🤔
僕が生まれる前なので🤔
日本の屋台リヤカーが普通だった時代を僕は
知りません😅
カンボジアに🇰🇭住んだ事で昭和30年代にタイムスリップして日本の昔を実際見てる気持ちになります😆😆
日本の昭和を感じる事が出来る国🇰🇭😁

1960年代オート三輪になり(カンボジアにあります現在)
1960年半ばには、
さらには便利な軽トラに移り(カンボジアでは見かけた事ないです)もしかしたらあるかも🤔
車で屋台のカンボジアの未来いつだろうなぁ〜??😊

日本は🤔
今の移動式屋台と言われる車に改造して走ってますよね〜😆

日本は進んでるからなぁ〜🤔
未来は自動運転屋台??
しかも無人でペッパー君対応?🤗

妄想と想像が進みパイナップル関係ない文章になってしまった😅
パイナップルは美味しかったですよ〜🤗


#海外 #海外生活 #生活 #暮らし
#日常 #日々 #海外移住 #haha #happy #Life
#pic #picture #光景 #元気 #楽しく
#写真 #パイナップル