マガジンのカバー画像

茨城観光

6
茨城観光記。
運営しているクリエイター

#この街がすき

トリプル辰の日に泉神社へ参拝

トリプル辰の日に泉神社へ参拝

2024年4月10日は、最強開運日。

2024年は、辰年。
今年の4月は、辰の月。
その4月10日は、辰の日。

辰が3つ重なる日だったからだ。
龍神さまのご加護が最大になる日。なんか凄そう!

そんなトリプル辰の日に、話題の泉神社へ参拝に行く。

1.泉神社の御祭神泉神社の御祭神は、天速玉姫命(あまのはやたまひめのみこと)。

泉神社は、商工繁盛、交通安全、家内安全、延命招福、五穀豊穣、海上安

もっとみる
収蔵資料展「日立のここにもあそこにも遺跡あります」

収蔵資料展「日立のここにもあそこにも遺跡あります」

日立市郷土博物館で開催されている「日立のここにもあそこにも遺跡ありますー日立市内遺跡調査成果展ー」に行ってみた。

桜の開花で賑わうかみね公園の入口、神峰神社のすぐそばにある日立市郷土博物館。訪れたのはいつぶりだろう。初めてかな?いや、1回くらい来た事はあるはず。とにかく、久しぶりだ。

常設展と企画展、ともに入場は無料。
まずは企画展から、見る。

最初に感想を述べると、この5つ。
1.遺跡数の

もっとみる