マガジンのカバー画像

トマトクラブ

27
OGAWA FARMが毎月お届けする「ヒロミBOX」の情報をお届けしています。
運営しているクリエイター

#家庭菜園

梅雨を乗り越えるための3つのポイント!

梅雨の時期は曇雨天日が多く日射量は大幅に減少します。
日照不足は樹勢(草勢)の低下を助長し、生理障害や病害が発生しやすくなります。

1.潅水量を減らす
曇天でも水分は必要ですが、夜まで土が湿っていると病気や根腐れを引き起こしかねません。
水やりはできるだけ朝に!!
潅水量を減らすように注意しましょう。
曇りであれば、晴れの日の1/3、雨の日は1/10の量を目安に水をあげましょう。
天気が悪い日で

もっとみる

6月に気を付けたい3つのポイント!

1.トマトの水やりは、「土の表面が乾いていたら、朝あげる」
定植してしばらくは、苗を成長させ枯らさないよう、土の表面が乾燥しないように水やり。

2.トマトは日光をとても好む植物です。
なるべく「日当たりの良い場所」に置いてあげて、健全なトマトを育てましょう。

3.「病害虫対策」をしっかり! 予防が肝心。
病害虫対策で大切なのは、予防と被害が大きくならないうちに気づき、除去してあげること。できる

もっとみる

トマトの育て方No.2(支柱立て&誘引)

●植付けが終わったら支柱立て&誘引を
トマトは生長とともに上へ伸びていきます。折れたり倒れたりしないように、苗のそばに支柱を立てましょう。

ミニトマトの支柱立て方
1.プランターに2株植えている場合
プランターへの支柱の立て方で大切なのが、いかに倒れないように立てるかです。プランターは、畑と異なり、支柱を差し込む深さに限りがあります。
そのため上手に立てないと、風や雨、さらにはミニトマト自身の重

もっとみる
トマトのお片付け

トマトのお片付け

収穫が終わると、今度は片付けですね。
面倒ですが、「片付けまでがトマト栽培」ですよ!(笑)

果実の収穫が終わったトマト。まだ葉っぱは青々としていますね。
この後、どうしていますか?
株元をよ~く見てください。
まだ土が湿っていますね!
湿っている土を処分するのは、重くて大変ですし、乾かすにも時間がかかります。
そこで、栽培終了後も1週間ほどトマトに水をあげずに放置します。
すると・・・
トマトの

もっとみる

トマトの育て方No.3(芽かき)

みなさん、脇芽ってすぐにわかりますか?
トマトの「茎」は上へ上へと伸びていきます(「主茎」と呼びます)。
「葉」は、主茎に対して真横に伸びていきます。
「主茎」と「葉」の間から伸びてくる「新しい芽」。
これが脇芽です。
。。。わかりづらいですよね。
写真で見てみましょう!

上に伸びる主茎、横に伸びる葉、その真ん中にあるものが脇芽。
「三股に分かれていたら、真ん中を摘み取ろう!」と覚えてください。

もっとみる

トマトの育て方No.1(定植~活着)

※苗が届いたらたっぷり水を与えます。苗の土が乾燥しているはずです。
<鉢・プランター栽培の場合>
1.定植準備
ミニトマトの苗は2本お届けします。
ミニトマトの株間は35cmから45cmが適正ですので
幅60cm以上あるプランターであれば2株植えることができます。
①15リットル以上市販の培養土が入る鉢やプランターを準備します。
 苗1本あたり、丸型だと直径30cm(10号)で深さ30cm以上が目

もっとみる