見出し画像

起業前に知っておくとよい【経営に必要な8つの数字】6.時間という数字 時間の方程式と3つのポイント


1日は誰にでも
24時間しかなくて

そして働く時間が
限られるのであれば

その限られた時間を
上手に使いこなす
必要がありますね!

それは
仕事においては
効率をあげるということ。

スキルを磨くということ!

スキルを磨くためには
やっぱり方程式があって
「質×量」です。

時間の質と量を考える
ということ。

時間の質が高ければ
かける時間は少なくていいし

質が低ければ
時間がかかるということ。

これを意識してやらないと
いつまでたっても

スキルがあがらない~~!!
時間が足りない~~!!
ってことになります。笑笑

そのポイントは3つ。
1.集中力
2.何に集中すべきか
3.スキルの性質

質を高めるためには
まずは集中力!!

仕事と家庭を両立したい女性ならば
働く時間は限られてくるから

まずはいかに
質を高められるか!ということが
効率を高めることになります。

同じ時間でも集中し
濃密な時間を過ごすことによって
感性が研ぎ澄まされます。

短時間で多くのことをこなせたり
他の人よりも深い実体験を
積むことができるんですよね。

まずは目の前のことに集中!

そして
自分にしかできない仕事
優先順位の高い仕事
できる限り集中していくこと。

これが2つめのポイント。

どんなスキルを高めるべきか
何に集中すべきか
見極める目も必要なんですね。

ここを間違えると
求めていた結果と
違う結果がでてしまいますから。

ダイエットと一緒で
運動して痩せたけど
胸までなくなってしまった!とか

痩せたのに鍛え過ぎて
足だけが太くなってしまった!とか

痩せたという結果は同じでも
思い描いた結果とちょっと違う。

ちょっと違う。が
仕事では大きな評価の差

になってきます!

どこのスキルを
今磨くべきなのかも
しっかり見極めてくださいね。

そして3つめのポイントは
スキルアップしたいことの
性質を分類する
こと。

同じスキルアップのなかに

時間の質を高めるべきこと
時間をかけてやるべきこと

が混在しているんです。

時間の質を高めることで
効率があがることは

自分ひとりを
コントロールすればいい
磨けばいい
という類のもの。

反対に
時間かけてやるべきこと
時間の量を
多くしないといけないことは

他のひとたちと
時間を共有することで
磨かれるスキルだったり

繰り返しやることで
その作業が
習慣化されるスキルだったり

ある程度時間をかけなければ
身につかないこと。

例えば
うちの事務所では
月次試算表を作成することも
請け負っているんですが

この月次試算表の
作成スキルをアップしたい
ということになった場合

※月次試算表は、決算書を簡易に
 月毎に作成したものです。

月次試算表を作成するためには
会計ソフトに資料から
数字を入力する必要があるんですね。

そして入力した月次試算表の
数字の正確さには
会計や税務の知識が必要になります。

入力作業は
繰り返し何度もすることで
スキルがあがるものなので

だから何件もこなしてもらうことで
効率がどんどんあがります。

その一方で
月次試算表の数字の正確さは
学んだ会計や税務知識をどう活かすか。

丁寧に数字をチェックしたり
内容を精査する必要があります。

量をこなす前に
目の前のひとつひとつのことを
丁寧にやり、身につけていく。

そんな意識で集中して
やらないとだめなんですね。

この2つのかけ算で
月次資産表の作成スキルは
限られた時間のなかで
格段にあがっていきます。

時間をうまく使いたい
効率を上げたいと思ったら
この3つのポイントで
一度振り返ってみてくださいね。

あなたの時間が有効活用できれば
あなたが成功する確率も
またあがりますから。

※※※ FacebookにてLiveをしています ※※※
   毎週 木曜日 20時~ 無料
 https://www.facebook.com/hiromi.harashima.1

※※※ 非公開 秘密のグループ ※※※
  登録いただいた方には
  有料級のコンテンツを「無料」で限定公開
https://www.facebook.com/groups/2734444650217627/?hc_location=ufi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?