マガジンのカバー画像

インナーワールド

78
日記あり、ストーリーあり。大海原に向かって小石を投げ込むような感覚で、日々、浮かんでくる、とりとめのない想念を書き留めておきます。誰かのためとか余分なことは考えず。書きたいときに…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

見えないものをいかに固定化・定着化させるのかということについての個人的所感(昔の記事紹介)

見えないものをいかに固定化・定着化させるのかということについての個人的所感(昔の記事紹介)

ここ最近、またまた、新しいご縁をいただいた方達が増えてきました。
そして、「どうやって見えないものを描いてるんですか?」系のご質問を、しばしば、いただきます。

それについて、昔、言語化を試みた時のブログをご紹介します。

見えないエネルギーの圧縮、解凍

全体像が先にわかっている時と、一手先が不明な時の違い

なんか、そういったことを
「どうやって、やってるのか」にご興味ある方。
よろしければ、

もっとみる
手と頭で陰陽一体/とはいえ手を通さないアウトプット方法を見つけたからには

手と頭で陰陽一体/とはいえ手を通さないアウトプット方法を見つけたからには

これまで何度か、画号を変えてきた。
最初は、mixiに登録する時に、その場しのぎに適当につけたニックネーム。
その名前でブログをはじめてしまい、天使画時代ずっと使った。

そんな適当な名前で神様を描くのはどうなの?
ということで、改めて、画号をつけた。
名乗りたい名前などはまったく思いつかなかった。
なぜって...それは明白。
「描くのはわたしじゃない」=「名乗るべきは、わたしではなく<手>」

もっとみる
ベートーヴェンの第九

ベートーヴェンの第九

日本では、年末が近づくといたるところから聞こえてくる曲だ。

ベートーヴェンの交響曲第九番ニ短調 作品NO.125

ベートーヴェンの交響曲は1~9番まで、どれも好きだが、特別なのはやっぱり第九だ。
(次点で、5番)

この曲が特別好きになったのは、18か19の頃。

指揮者、楽団、ソリスト、録音年代などの違う盤を何枚も集めた。
似たような友人に恵まれていたので、手分けして買ったりしたのを思い出す

もっとみる
431年前の光

431年前の光

この数字は、地球と北極星の距離。

431光年

つまり。
今、地球から見える北極星は、431年前の光だ、ということ。

その頃は、西暦1592年。

日本は、秀吉の時代。
天正末期だ。

 

その時の光が、今、到達している。

今、この瞬間に北極星から発した光は、ここから431年後に、やっと、地球に届く。

今、北極星から放たれた光が地球に届くのは、2454年だ。

その頃は一体、どういう星に

もっとみる
あなたが思うよりも、ずっとずっと「ながーーーーーーく」残るモノを作ると思います

あなたが思うよりも、ずっとずっと「ながーーーーーーく」残るモノを作ると思います

と。
以前に、とある人に、言われたことがある。
※くまちゃんではない

眉間にシワを寄せながら
片手が、ひらひら、謎の動きをしながら
あさっての方に目をやったり、しかめ面になって瞑目したり
セミロングの髪をくしゃくしゃしたり

そんな風に、すごく考えながら。
奥底から、言葉をサルベージしながら。

その男性は、いろいろ単語を発した後、急に勢いがついた表情になって、

「そう、<長い>です。長い!」

もっとみる
「緋呂式〇〇ネットワーク」を創る宣言/天下泰平への道

「緋呂式〇〇ネットワーク」を創る宣言/天下泰平への道

今日は新月だそうです。
無頓着なので、たいていいつも、誰かの投稿で新月とか満月とか、知ります。

新月に願い事を書くと叶う
なんてワークが昔流行しました。
今もしているのかな。

わたしは、やらない派でした。
逆張りとかではなくて、単に「いつも忘れる」うえに
「わたしの月の神様は個人の願い事にイチイチ関心を払わない」
ので、やる意味がね...

あ、これはあくまでも、わたしの場合です。

何しろ、

もっとみる