見出し画像

人生休憩明け記録-4-『小1のムスメの強い心。親としての使命とは』

梅雨にも入っていないのに毎日30℃超えの日々。
夏にも入っていないのに、夏バテ気味。

暑すぎるのは苦手だが、かと言って天気が悪いと、何かあった訳ではないのに気分が沈む。これはADHDなのか適応障害なのかわからないが、天気に左右されてしまう自分に少し悔しくなる。 

chatGPTに、「私はADHDです。今日は雨で気分が沈んでます。と話しかけてみると的確なアドバイスが返ってきて少し感動をした。今日この頃。

娘の最近…
6月も中旬となり、小1の娘もだいぶ一年生として慣れたが、再び朝登校時泣くようになってしまった。
理由は、私と離れるのが寂しい、ふいに涙が出てしまうのとお迎え早くきて欲しい。と。

登校班集合場所までは、泣かずにむしろわいわい笑いながら歩いているのに、出発になると突然泣く娘。泣くことは悪くないし、むしろ泣きたい時は泣いてスッキリした方が良いと本人にも伝えているが、毎日続くとこちらも心がしんどくなってくるのが本音。

娘なりに、泣きながらも一歩一歩足を進めている。頑張っている。そんな姿を誇りに思うのに、気持ちに余裕がないと、朝職場に向かう車内はどんより重い。
いつまで続くのだろう…。
夏休み明けでも続くのか?
習い事を探し、好きを見つけて学校での疲れや、嫌なことを発散した方が良いよなとぐるぐる毎日悩む私。

とにかく、娘の発する言葉に耳を傾けて、話を聞く。そして一緒に考える姿勢は変わらず続けて見守るしかないかなあと考え夫へもLINEで共有。

夫と毎日一緒にいるが、夫婦2人でしっかり話す時間はなかなかなく、仕事から帰ると娘とご飯を食べて、寝て、また朝起きて学校や仕事なので、話したい時は主にLINEやお家に帰ってきて娘が寝た後に時間を作るようにしている。

2日連続で朝泣いて登校した娘。今日も急な対応が入り仕事を終わらせられず、お迎えは17:30過ぎてしまった。
定時で退勤する時間が17:15。学童まで10分ほど。最短17:30でお迎えなのだが娘は17:30お迎えが良いらしい。
でもこの日は、18:10に学童お迎えになってしまった。娘には17:30に行くよと伝えてたため、急いで学童に向かったが、娘はランドセルを持ちながら泣いていた。お迎えこないと思ってしまったらしい。

「ごめんよー!!遅くなって!」
「,,,」
「来ないと思った?」
「うん」
「お迎えは必ず行くから!もっと遅くなる時はばあばだけど、保育園の時も18:30過ぎたりしてたじゃん?それまでお友達帰っちゃったりして、寂しいかもしれないけれど待っててね。不安にさせてごめんね🙇」

娘は静かに頷いた。

その後落ち着きを取り戻し、自宅に着いた時にはいつものおふざけ娘に戻った。

娘の言語化力に圧倒された夜…

夕飯準備している時、娘から
「あのさあ!僕、朝泣きたくて泣いているわけではないのに、涙が出ちゃうの!泣くのは止められないのに、2年生からうるさいって言われるのがすごく嫌なんだよ。」
娘は保育園時代からなぜか一人称が僕

「休み時間にも教室の前に2人も来て泣かないでねって怒ってくるし、もうしつこいから僕無視しちゃう!」

うーん。ママも直接見た訳ではないからなんとも判断が難しいけれど、面倒見てくれている2年生はもしかすると、姉的立ち位置で、泣かれるとこまるまた泣いている。どうしたら学校に泣かないで慣れてくれるのかといった気持ちで娘に言っているのではと伝える。

「僕は、そう思わない!だって、お友達と話す時、言葉はチャックしながら話さないといけないのに(言葉を選んで話さないといけない)チャックしないでちくちく言葉言ってくるし、学校は仲良くするところなのに怒ってくるのが、もう嫌い!」

そこまで娘は考えていたのかとびっくり。傷ついて悲しむことはせず、淡々と分析して、怒っている娘に。
…よ!それでこそ我が娘!と褒め称えた。

その後に、もう一度
直接見ている訳ではないし、ここでママが入るのはおかしいから、また同じようなことがあったらやめてと言って、やめてくれなかったら先生かママに相談してみて?
それかお友達に相談してみるとか!

「〇〇ちゃんはね、学童で2年生にうるさいって言われた時、2年生の〇〇強ーい!って言いながら気にしてなかった〜」

,,,さすが娘が卒園した保育園の子達は娘も含めてたくましい!!というか女子強いなあと関心。

私はふと、娘に、
結論として、〇〇保育園で育った子達は逞しくて最高だね!と伝えると

「そうだよ!〇〇子は風の子元気の子だよ!僕たち天才でしょ?!」
と鼻息荒く言うので笑ってしまったが、私も誇りに思う。

とにかく、泣くことは悪くないし、少しずつ慣れていけばいいよ!もしかすると、2年生なりにお世話を焼いてくれているのかもしれない。
堂々としていいのよ。〇〇ちゃんみたいになんだか2年強いなくらいに思ってればいいよ!
いろんな考えの子がいるし、お友達全員が合う訳ではなく必ず合わない子もいるから、無理に仲良くなろうとしなくて良いし、嫌なことされたら、距離を置くかやめてと言う。やめてくれなかったら大人に相談してくれる?先生でもママでも話せる人でいいよ。と伝えると

娘は元気よく頷いた。

私は娘にお礼を言った。
ママに教えてくれて、話してくれてありがとね。
こうやって嫌なことががあったりしたらママとパパも一緒にどうしたらいいか考えるから。教えてくれると嬉しいよ!でもママパパに言いたくない時もあると思う、お友達や話せる人に相談しても良いからね。1人で悩まなくていいよ!
ママとパパは〇〇の1番の味方だから。と伝えハイタッチをした。

ただただ泣き虫だと思っていた娘は、私が思う何倍も心が成長していた。
保育園時代の娘から大きく成長した娘に、なんだか誇らしかった。

これからも悩んだり、落ち込んだり、人生いろんな壁にぶち当たるがその都度その調子で強く生きて欲しい。その壁の前には私達夫婦がいて、下から持ち上げる存在になりたい。

親としての想い…
私の子育てで大事にしていることは、子どもの些細な変化も気づけるように、会話をたくさんする。そして子どもの好きを伸ばす。子供の好きを一緒に探したり、考えたりすること。
これは夫と私たちの使命だよねと常々話している。
人生って楽しい。歳を重ねるっていいねと思ってもらえるように。私たちも寄り添っていきたい。

⭐︎備忘録ギャラリー

娘も私も大好きなしおたにさんの絵本。大人もハッとさせられる物語。絵本だけど人生のバイブル本の一つだ。
カーテンは半分業者に頼み、半分自分達で取り付けするのだが、まだカーテンが決められずとりあえずのハギレ。これでもなんだか良い。
久しぶりの公園。こもれび?がとてもきれいだった。
私の仏像ブームは止まらない(無宗教です)
夕飯後に娘と夫とアイロンビーズ大会。どこまでアイロンで熱すれば美しくなるかなかなか難しかった。お風呂までの少しの時間は大事な家族時間だ。


この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,470件

#育児日記

48,935件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?