見出し画像

【気儘日記00029】昼食を固定していて良かったと思った話【2024/06/20】

お疲れ様です。
座敷と申します。

お昼何食べてますか?


■昼食を固定していて良かったと思った話

会社に食堂がないため、出勤の途中でコンビニに寄って昼食を買っています。

また、早く会社に着きたいがために、迷う必要がないように内容を固定し、会計も楽にするため600円とキリのいい数字にしています。

いつものルートで昼食を取り、会計で1000円を出し400円を受け取る。コンビニ内のやり取りで2分もかかりません。

ただ、今日の朝は、5円玉や1円玉など細かい小銭が出てきました。

400円を細かく小銭で出しているわけではなく、店員さんが一つ会計し忘れたようでした。

違和感に気づいた自分は、忘れられた水を追加で会計いただき、細かい小銭を貯めなくて済みました。

いつも流れ作業でやっていることでも、違和感を持ったらちゃんと確認したほうがいいですね。

■おわりに

レジでやってもらうのも忍びなくなってきたので、PayPayなどのキャッシュレス決済を導入しようかと考えています。

そのほうが財布がスッキリしますしね。

確認は大事。

それでは皆様
今日も一日、お疲れ様です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?