見出し画像

noteやりながら貯金する日々

noteという習慣が貯金をするのに一役買っているなと思います。noteを書くことによって時間を潰せますからね。

お金っていうのは時間があるから使ってしまうんですよね。だったらお金を使わないようにいかに忙しくするかが大事だと思います。

世の中には色んな節約術などもありますが、暇な時間が出来ないぐらいに何かに没頭するというのが一番の節約術ですよ。

やっぱり何かしらのスキルを付けたり副業して忙しくするっていうのは節約において大事だと思いますね。

節約も出来てスキルアップも出来るって一石二鳥じゃないですか? 暇な時間を作らず勉強するでも良いと思いますね。

勉強して給与アップのために資格を取るとか良いと思うんですよね。意味ない資格勉強はもちろんダメですが、この資格があればこの仕事が出来るみたいなのはアリですね。

まあ責任者みたいな感じですかね? 世の中には資格持ちじゃないとこの仕事をやってはいけないというのが結構あるのでそこを狙ってみると良いかもしれません。

何もない人はそういうのを狙ってみるのもぜんぜんありですね。むしろやった方が良いのではないかとすら思います。

noteは本当に良いですよ。何も趣味のない人はとくにやる価値があると思います。書くことで何かが変わるきっかけになるかもしれないですからね。

とりあえずチャレンジしてみるってとても大事なことだと思いますよ。それが経験にもなりますからね。

お金のかからないチャレンジでnoteみたいなブログをやってみるのはとても良いことだと思います。

没頭すれば、それが趣味となってお金を使う機会というのも減って一石二鳥ですよ。自分もnoteを始めてから節約出来るようになった気がします。

お金を節約するには使う機会を極力減らすことが大事ですからね。もちろんnote以外のことでも良いと思います。

普通にプログラミングの勉強をしてみるでも良いですし、YouTubeで動画投稿を始めるでも良いと思います。

何より何かに没頭するっていうのはメンタルに良いと思います。何もしてないでボーッとしていると嫌なことばかり考えてしまいますからね。

とくに自分みたいに恵まれていない底辺は何かしてないと将来のこととかを考えて不安で押し潰されそうになります。

だからこそ何か生産的な行動をしてみるというのはアリだと思います。貯金をするのも未来への不安からですね。

自分は今の仕事をずっと続けているとは思っていないのでいつでも無職になっても良いように貯金をしています。

とにかくあらゆることに挑戦して少しでも人生をプラスになるようにしていきたいですね。もちろん一番良いのは宝くじ一等が当たってくれることには違いないですけどね。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,301件

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺