見出し画像

世の中は綺麗なことばかりじゃないから真面目すぎたり正義感を持ちすぎると病むぞ

世の中は綺麗なことばかりじゃない。時には目を背けなければならないこともあると思いますね。

気付いていながらも結局は周りの不幸に気づかずに自分の幸せを考えていればそれが一番幸せなことなのだと思います。

この世の中なんて不幸で満ち溢れているんだからそれを全て心で真っ正面から受け取れば心なんて容易く壊れるに決まっている。

残念ながら見て見ぬふりをしなくてはならない時もあるのだ。それだけは分かってほしいですね。

むやみやたらに不幸なことに関わろうとすると必ずやけどをし、痛い目を見ることになります。

周りの不幸には目を背けて自分自身のために生きるのも大切ですね。とりあえず世の中は複雑にできていて何が正しいとか何が悪いとかは本当に決めるのが難しい。だからいろんな考え方の人がいるのだ。

下手に首突っ込まない方が良い事案とかってありますからね。助けきれる力がないのに関わったらその人も不幸になります。

あとは頭の良い人は情報にたくさん触れるので不幸になるんじゃないかなと思う。頭のいい人は何が良くて何が悪いとか分かっているのだと思う。

世の中には悪いことがたくさんあるということを知って世の中に絶望するのかもしれないですね。逆に何も知らない自分のようなバカの方が幸せだと思う。

世の中には知らない方が幸せなことだってたくさんあるのは事実。世の中なんてそんなもんで結局はなんにも気づかずに馬鹿の方が幸せなのかもしれないですね。

ですが、不安で心を苦しむ頭の良い人がちらほら出たっていいと思います。そういう人も世の中には必要なのだと思います。

バカばかりに偏っててもダメだし、頭のいい人ばかりに偏ってもいけない。この世の中はいろんな考え方をした人がいて良いと思う。 

だから自分の言ったことを否定してもらって構わない。ただ他人のために何かをするあまり自分が他人の人生を生きてしまうと必ず自分自身を蔑ろにすることになる。

そうなると幸せなんていうものもなくなると思います。それは完全に自分自身が悪い。幸せになれないのは自分が悪いです。

なぜなら自分自身の人生を生きていないからです。自分を蔑ろにする者が幸せになれるわけがないと思います。他人のことばかり考えるというのはそういうことなのです。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺