見出し画像

面接の採用結果を待つ期間は地獄

面接の採用結果を待つ期間は地獄ですね。正直言うと面接をする時よりも緊張していますね。

採用結果を待ってる間って何しても正直楽しくないんですよね。ゲームをやってもアニメを見ても面接のことが頭にチラついただけで楽しめなくなります。

そういう時はいっそのことをゲームやアニメ はやらないようにしていますね。代わりに生産的な活動をするようにしています。

そうすれば、自分の人生においてプラスにもなりますし、気を紛らわすこともできますからね。

面接をした翌日にはもう面接の結果を伝えてくれるっていうのが一番良いですよね。 変に引き伸ばしされるのが一番困るんですよ。

採用するなら採用する、不採用にするなら不採用にするでさっさとやってほしいんですよね。

もし面接をした段階で決まっているとしたらその場で言ってもらっても正直構わないですね。

1週間以上も待たされると次の企業に面接に行ったりとかなかなかしづらいんですよね。決まる可能性とか考えたら新しい求人に応募するのに躊躇してしまいますからね。

だからこそ採用を待っている期間っていうのは変な緊張感があるんですよね。落ちたらまたあのめんどくさい面接をしないといけないのかとか考えちゃうんですよ。

面接なんてはっきり言ってやればやるだけ 時間の無駄ですからね。交通費だってタダじゃないんですからね。

そしてこの採用が出るまでの期間が一番無駄です。なるべくだったら採用の結果は3日以内に出してほしいですよ。

今この段階でもまだ採用の結果が出ていない 企業がありますね。多分5日ぐらい待ったかなと思います。

もう待ってられないんで求人にすぐ応募をして明日面接をする予定の企業があるんですけど、その企業についてはなるべく早めに採用の結果を出して欲しいということを事前に言ってますね。

向こうもそれを承諾してくれました。採用されるかどうかわからないですが、採用になったとしても早めに出してくれるということなのでそれはそれでありがたいです。

なんか変な駆け引きとかいらないのでさっさとして伝えて欲しいんですよね。それが自分の率直な気持ちです。

本当に選考に時間がかかっているなら分かりますが、お茶を濁す的な感じですぐに伝えないとかやめてほしいんですよね。

たまにすぐに結果が決まってるのに1週間待たせる企業もあるみたいですからね。なめてんのかって話ですよ。


頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺