見出し画像

【夏の睡眠事情】貧乏だから熱帯夜でも寝るときにエアコンは点けない

皆さんは寝る時にエアコンって点けていますか? 最近は熱帯夜が続いていますね。もうすっかり夏ですよ。

普通だったらエアコンを点けた方がいいんでしょうけど、自分はエアコンを点けていないですね。

なぜなら貧乏だからです。自分も本当はエアコン点けた方がいいんじゃないかなというのは思っていますし、死んだら元も子もないと思っています。

ですが、こればっかりはしょうがないんですね。家の方針というやつです。自分は家庭で一切の裁量権を持ち合わせていないので自分の意志では何もできない状態です。

家に毎月3万円入れてこの様ですからね。自分ってもしかしてかなり可哀想な人間なんじゃないかと改めて再認識しました。

夏場は夜でも熱中症になりますからね。それで死んでいる人も全国で何人もいます。皆さんは暑い時は我慢せずにエアコンを点けた方がいいですよ。

たとえ朝まで死ぬことなく目覚めたとしても 仕事のパフォーマンスとかはガタ落ちだと思います。

気温が暑いだけで寝苦しくなるので熟睡をするのが難しくなります。疲れを残さずぐっすり眠るんだったらエアコンというのは絶対に点けた方がいいです。

そもそも根性論で耐え忍ぼうなんてもう今の時代は古いんですよ。そんなことやってるから貧しかったりするのかなと思います。

というか学校の掃除も機械を導入しろよって思いますけどね。いつまで放棄と雑巾で掃除してんだよって話ですよ。マジでバカじゃないのって思います。

世の中っていうのはどんどん便利になっているんだから便利な道具というのはどんどん使うべきだと思います。

便利な道具を使うことによってパフォーマンスが向上したり時短になったり良いことしかないですね。

学校でトイレやエアコンは新しくなっているのになんで掃除の時だけ雑巾とほうきだけ使っているんだって話ですよ。

早く掃除が終わればその分勉強の時間に回したり出来るんですからそっちの方が良いじゃないですか。

なんか世の中って変なことがまだまだ多いなと思います。そもそもエアコンだって今の時代は性能が良いから電気代だって昔よりはかからないでしょ。

未だに扇風機オンリーはちょっと厳しいですね。なんかエアコンを使わずに涼しくなれる方法とかあったら良いんですけどね。

こんな生活を続けていたらいつの日か突然ポックリあの世行きってことは割とありえる話です。

最近の夏は本当に洒落になってない暑さですからね。もう昭和の根性論はやめましょう。今は平成どころか令和なんですから。

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,395件

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺