見出し画像

何事も状況把握が大事 -Evernote乗り換え検討-

Evernoteのリニューアルに伴い、有料プランに入るべきか違うツールに乗り換えるかを悩み中の私。

「あれ?仕様変わったんじゃないの?でも今のところ前と同じように使えてるな...」なんて思いながらしばらくやり過ごしていたのだが、先日ついにその仕様変更が私のEvernoteにも適用されてしまったので、ようやく重い腰を上げてどうするべきか最近思案している。
ちなみに今は裏技だったのかもしれないが「今まで通り使えるうちに…」ととりあえず一ヶ月分くらい必死で空白のノートを作成しておいたので、まだ無料ユーザーで首がつながっている状態だ。


まず、乗り換えるとしたらどこに?と考える前に、Evernoteのこれまでの仕様とこれからの仕様の違い、そして変更後は一体何が問題なのかを今一度考えてみよう。
うへ〜、書きながらちょっと嫌になってきた。「テスト勉強...やるかぁ...」の時と同じような気持ち。

いらん人にはまるでいらない情報かと思いますが、私と同じような使用環境で同じように悩んでいるという人がもしいたら、少しでも参考になればと思い、書いてみます。

【今までのEvernote Free】

ここから先は

2,502字

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨