見出し画像

ヒモになりたいので妻の起業をプロデュース 第5回

そもそも事業をどうやって始めるのか?
ググっても情報が多すぎでこんがらがっちゃうので、ここは1冊本を買うことにしました。

「個人事業のはじめ方がすぐわかる本」
池田直子さん、小澤薫さん[著]

わかりやすくて良かったです

開業時にやることの流れは次の通り。

・税務署に開業届を提出する。
・一緒に青色申告承認申請書を提出する。

あとは毎年1月〜12月のお金の流れを記帳して、年度末に確定申告するだけ。
以上、とてもシンプル!

個人事業の税制上のメリット

今回調べて知ったんですけど、個人事業って税制上のメリットが本当に大きいんですね。びっくり。

❶事業に係る出費を経費にできて、課税所得から控除される。

例えば、

・家賃→ 賃貸住宅でも仕事に使っていれば経費に。(全額はムリですが)
・水道光熱費
・スマホ代
・ガソリン代
・書籍代
・飲食代(打ち合わせ時など)

当たり前ですが、会社員時代は給料から税金を引かれた後に自腹で払っていたものばかりです。
会社員って税に対してノーガードなんだなと思い知りましたね。

❷確定申告が青色申告なら65万円の所得控除も。

青色申告なら売上から経費を引いた後で、さらに65万円の所得控除がある、と。条件は複式簿記で記帳することと、確定申告をWEBで行うこと。

複式簿記と言っても、Excelを最初に作り込んでしまえば簡単です。
会計ソフトを使う方法もありますが、自分でできるものにわざわざお金を払うこともないかな、と。(お金もないし)

いざ蓋を開けてしまえば、開業に必要な手続きってホント簡単。
奥さんにサクッと提出してもらって、2020年3月3日開業しました。

次は商圏分析とサービス内容を深掘りしていきます。

サポートいただいた分は、より良いnoteを書く糧にします!!! あと猫のご飯代に!あと生活費(小声)