見出し画像

三連休も終わり、通常モードへ…。感謝のお知らせ🎊&今週の投稿予定✅&最近の写真📸

🎊お祝いボード&マガジン追加&シェアまで🥺‼️今週も感謝のお知らせ‼️

🎊今週もお祝いボードをいただく事が出来ました🥺

こんばんは🌛‼️

皆様、毎度筆者のカオスな発信にお付き合いいただき、ありがとうございます‼️

先週は三連休もあり、しっかり"骨休め"しました☺️。

(スーパー勤務時代は祝日に休むなんて有り得なかったので、ホントありがたい限りです😭)

そんなこんなであっという間にやってきた、楽しみな月曜日😊。皆様のおかげで、今週もお祝いボードをいただく事が出来ましたので、感謝のお知らせを!

羊毛フェルトや菊まつりの記事を差し置き、毎週恒例記事でトロフィー🏆‼️

現時点における、筆者のスマホ写真に対する価値観を綴った先週の恒例記事。

スキ数がいつもの記事より多かったのは、それが要因なのかな🤔?

なんにせよ、感謝の気持ちでいっぱいです☺️。

皆様、毎度ありがとうございます🙇‍♂️‼️


📕ありがたい事です😭。マガジン追加&シェアしてくださった方々へ感謝の言葉を。

順番に他意はございませんので、悪しからず💦。

📕のり様、マガジン追加ありがとうございます🙇‍♂️‼️

👇のり様のマガジン「感動した作品」はこちら!

のり様のマガジン「感動した作品」に、羊毛フェルト第6弾「うさぎ」その1が追加されました☺️‼️

"感動した作品"という良い意味でストレートなマガジン名も、個人的にぐっときました👍!

追加された喜びも倍増するというものです☺️

のり様、この度はありがとうございました🙇‍♂️‼️


📕大谷義則様、マガジン追加・共同マガジン招待ありがとうございます🙇‍♂️‼️

👇大谷義則様のマガジン「皆様の素敵だなと思った作品を保存しています♪」はこちら!

🍁の帯広市を散策した記事を追加してくださり、ありがとうございます‼️

また、この度は共同マガジン「noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン」へお誘いいただき、ありがとうございます🙇‍♂️‼️

…イコール、以前より多くの方々に見られるという事なので、気を引き締めなきゃなりませんね😃!

👇「noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン」はこちら!


📕空cassava様、マガジン追加ありがとうございます🙇‍♂️‼️

👇空cassava様のマガジン「Wonderful」はこちら!

おびひろ菊まつりの模様が、空cassava様のマガジン「Wonderful」に追加されました☺️‼️

皇室の家紋や競馬の重賞レース名に採用されるなど、神聖かつ重厚なイメージのある菊。

その一方で、どうしても「お悔やみ(←ちゃりれれ様の記事コメントより表現を拝借しました)」のイメージも付きまとうのが菊です😌。

そんな菊をどのように撮れば煌びやかな写真になるだろう🤔?と試行錯誤したかいがありました☺️。

空cassava様、この度はありがとうございます🙇‍♂️‼️引き続き、"Wonderful"となるような写真が撮れるよう、最善を尽くします‼️


✨伊藤ぱこ様、毎度ご贔屓にしていただき、ありがとうございます🙇‍♂️‼️

👇伊藤ぱこ様のマガジン「みんなで。」はこちら!

伊藤ぱこ様、羊毛フェルト第6弾「うさぎ」その2を追加していただき、ありがとうございます🙇‍♂️‼️

うさぎ🐰は今週も気合い入れて創りますよ💪🔥‼️前回の反省を活かして頑張ります‼️

お楽しみに‼️

(ハチワレやちいかわも今の技術ならもっと可愛く創れそうなんだよなぁ…🤔再チャレンジしてみるかな🤔)

🙇‍♂️更に‼️筆者の拙い記事を毎度シェアしていただき、ありがとうございます‼️


🙇‍♂️和田大貴様、フォロー・Xでシェアありがとうございます‼️

音楽評論家(😳‼️)の和田大貴様フォロー・スキ・シェアありがとうございます🙇‍♂️‼️

筆者の自己紹介記事までシェアしていただき、嬉しいやら恥ずかしいやら…😌。


📕秋🍁の帯広市の散策記事&羊毛フェルト「うさぎ」その2が公式マガジンに追加‼️

👇🍁の帯広市の散策記事が追加された、「おでかけ 記事まとめ」はこちら!

👇羊毛フェルト「うさぎ」その2が追加された、「つくってみた・やってみた(総合)」はこちら!

運営の皆様、今回も筆者の記事を見出してくださり、ありがとうございます🙇‍♂️‼️


✅今週の投稿予定

✅【冬物中心】筆者が今回のAmazonタイムセール祭りで購入したもの+オマケ 5品

✅羊毛フェルトに挑戦!第6弾「うさぎ」その3 ~手足・耳・しっぽを創り、合体させる~

✅【冬物中心】筆者が今回のAmazonタイムセール祭りで購入したもの+オマケ 5品

11/1~5と比較的長期間開催された、今回のAmazonタイムセール祭り。

ファッションカテゴリーが追加ポイント対象だったので、冬物中心に購入しました☺️。

コレで防寒装備もバッチリ!冬季の写真・動画撮影が捗る事間違いなし!と言う事で、今から到着にワクワクしております☺️。

一体、どんなモノを購入したのでしょうか?+オマケって何?筆者の服装センスがバレてしまうので戦々恐々ですが😅

色んな意味😅でお楽しみに!


✅羊毛フェルトに挑戦!第6弾「うさぎ」その3 ~手足・耳・しっぽを創り、合体させる~

その2で今の筆者のベストを尽くせたと思ってるので、その流れを断ち切る事無く、慎重に丁寧に仕上げます!

今週は本業の休みが少ないため、2つの投稿とさせていただきます🙇‍♂️。ご了承くださいませ🙇‍♂️

(というか、まだ新型アナモルフィックレンズとレンズマウントが届いてないな🤔。あとアウトドアチェアも来てない😅。早くレビューしたいんだけどな…🤔)


📸最近の写真

おびひろ菊まつりの動画撮影風景。
秋の帯広市の散策記事でボツにした写真。
ボツその2。
ボツその3。
真鍋庭園に行った時の写真。秋🍁っぽくなかったのでボツにしたもの。
秋の真鍋庭園の模様・その1のサムネ。

それでは、今日はこの辺で🤗。

今週もよろしくお願いいたします🙇‍♂️‼️


※筆者のド忘れにより、筆者の記事をシェア・マガジン追加して下さった方へのお礼をすっぽかしている可能性がありますが、他意は決してございません🙇‍♂️。シンプルに筆者がポンコツなだけですので悪しからず…🙇‍♂️。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#振り返りnote

85,359件

よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!