マガジンのカバー画像

無理しない生き方

33
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

5分をちゃんと楽しんでますか?

私はいつも時間に追われていた。

仕事の納期。急なタスク。電車の時間。「一日のうち5分間さえ、ちゃんとユックリ楽しめてないな」と気づいたのは、久しぶりにヨガをした時だった。

ゆったりとしたJAZZの音楽をかけて、ゆっくりとストレッチをして、のんびりと深呼吸しながらヨガをする。時計を見ると、5分しか経っていない。

ヨガじゃなくたっていい。
たとえば、コーヒー。「何もせずに、ただ純粋にコーヒーを楽

もっとみる

外出のすゝめ

先日、無事、テレワークが明けた。

2か月テレワークをやってみて感じたのは、
「外出しないことが自分の気づかないうちにストレスになる」
ということ。

人は決まった行動サイクルを繰り返すのが得意です。
日の出とともに目を覚まし、畑を耕し、日が沈んだら寝る。
現代もそう変わらないと思います。
目覚ましとともに目を覚まし、電車に乗り、会社で働き、電車に乗って帰り、だいたい似た時間に寝る。
朝やることも

もっとみる

いつもと違うからこそ、大切にしたい

ここ最近、テレワークが続いている。テレワークは通勤しなくていいから楽だ!と楽しみだったけど、やってみると、慣れない場所で働くのは思いのほか大変だった。

そんなときに、私がいつも以上に大切にしているのは、休むこと!

慣れないときって、つい、無理をしちゃう。慣れない環境で仕事が思い通りにいかなくて、遅れを取り戻すために、昼を食べながら仕事をしたり、トイレさえ後回しにしちゃったり。そんなときだからこ

もっとみる

どうあがいてもライオン

人生をゆったり楽しむために私は「仕事を気力でがんばらない」と決めている。 気力でがんばるのって楽しくないから。

気力で頑張らなくても仕事をこなせるようにするために、私は自分が集中できる時に集中するようにしている。

人って意外と人によって集中できる時間が違う。 早朝が一番集中できるという人もいるし、定時を超えてからエンジンがかかる人もいる。

この集中できる時間帯の違いは、既に研究で証明されてい

もっとみる