マガジンのカバー画像

この街が好き 千住 ❤️

353
千住に関するの記事をまとめました。古くからの文化発信の拠点として、食、銭湯、蔵、古民家、まち、芝居、映像、物語など多彩な記事が集まっています。是非今の千住を堪能下さい。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

俗と活。(Tokyo Shady. 北千住)

こんにちは、写真練習家の篠山です📷 オフィスのある品川から約20分🚃 浅草付近に滞在しています💡 浅草では 振袖女子とおっさんカメラマンのペアをよく(❓)見かけますね。 リアル成人式がなくなったから記念になのか、ただの個人撮影なのか、は分かりませんが…傍から見ていると気持ち悪いです😱笑 それは振袖だからではなく、おっさんと その娘でもなさそうな女子のペアが街中で写真撮っている様がなのですが💦 そんなことは重々承知しているので、私は絶対に一ヵ所に止(とど)まりません。

2021年2月 AAPA 新作情報:

【LIVE⇋映像】AAPA 2021トライアル!! ダンス作品 ダブル・ビル『私物と動物』 企画概要AAPAが拠点を置く北千住で、上本竜平『(その後の) 私との区切り』(新作) と永井美里『すむ』(2017年初演のリクリエーション) を連続上演します。 今回は感染防止対策を踏まえたトライアル企画として大小異なる会場で、客席限定5席で行う『①ミニマムショーイング』と、客席(198席)を収容可能な広い空間での『②映像撮影見学会』を行います。 部屋の「私物」とペットの「動物」

タイトルだけで旅に出る

煮詰まるときがある。圧倒的にいろいろリソースが足りなくて。 煮詰まるの本来の意味は「いい感じに考えや作業が熟して完成が見える」だけど、最近はもうひとつの解釈で使われるほうが多い。 これ以上先に進めない、行き詰まってるほうの煮詰まるだ。まあどっちでもあるわけだけど。 煮詰まってくると旅に出たくなる。 もちろん現実的にそんなのは無理無理の無理なので、せめてときどき意識だけ旅に出る。 たまにやるのがタイトルだけで旅に出るというやつ。またちょっとわからないこと言ってる。

1/30 12時〜 ギルドハウス北千住新年会開催します!!!

皆さんこんにちは。 アシスタントのあおやぎです。 年末のイベントはおかげさまで大盛況のまま終了致しました。 僕は当日、吹雪の雪山から帰ってきて相当しんどかったのですが とにかく皆さんの熱気に圧倒されました。 当日のレポートとアーカイブはこちら↓ 1/30 12時より新年会を行います! ギルドハウス北千住にて、新年会を行います! 現役経営者、エンジニア、マーケター、起業志望、入居予定の方など、毎回様々な方にお越し頂いております! 当日は様々なアクティビティを用意して

「聴衆の仕事」

以下の文は、「歌を捨てよ 分断を歌おう」(2021年1月17日,北千住BUoY)で配布されたプログラムに掲載された文章である。 コンサートにおいて、受け手が担っている仕事は、なんだろうか。入場料を払うこと、身体を拘束されること、沈黙を提供すること。果たしてそれだけだろうか。コンサートが単なる興行ではなく芸術だとしたら、受け手にも芸術上の仕事があるはずである。 作り手の仕事は、さまざまな無駄を排除して音楽の「本質」を追求することだ。演奏家は身体の力みなどによって汚い音や悪い

【🌼キレイに痩せる専門店lavinity北千住店 感染対策🌼】

皆様こんにちは☺️ lavinity北千住店の感染対策を ご紹介させていただきます✨ 玄関前のペダル式非接触型アルコール除菌、 手洗い、アルコール消毒の徹底、 マスクの外と中の着用交換、 体温測定(非接触型に移行予定)、 また、見えにくいですが 受付には透明のシートを貼って 対策をしております。 その他換気や除菌、 スタッフの体調管理 (毎朝の検温、こまめな消毒、PCR検査、抗体検査)等 随時最善策を行っております✨ 皆様の御来店心よりお待ちしております☺️

カフェレシピ公開

こんにちは、去年の春にカフェスタッフに加わりました若藤 (boo)と申します。 普段は、フリーランスでイラストやアニメーションなどを生業にしています。 料理も好きで、毎日何かしら作ってます。 BUoYのスタッフは、大きく分けて ①接客、店内施策チーム ②販促、広告チーム ③フード、ドリンクチーム に分かれて活動しています。 自分は、趣味の調理スキルを活かすべくフード、ドリンクチームに所属しています。 今回は、最近BUoY cafe用に考えたカフェレシピを2つほど紹介しよう

『おくのほそ道』イントロ01(ゆるい解説 & 雑記)

 この『おくのほそ道』は江戸時代の元禄15年(1702年)に世に出た紀行文です。俳句が中に入っているのでひょっとしたら俳文として扱ってもいいかもしれません。 「おくのほそ」までが平仮名なのは、中学生の教科書に準拠しています。『おくの細道』のバージョンもありますが、『奥の細道』とは原題に書かれていなかったようです。 「表記なんて、どうでもいいじゃん」  わたしもそう思います。  しかしかつて某公立中学校のテストで『おくのほそ道』以外の表記はすべて不正解にした先生がいらっしゃ

学生ランチにもオススメ! 北千住のごはん屋さん

「北千住」と聞いて、皆さんはどんなイメージを持ちますか? あ! 今「治安悪い」と思ったそこのあなた! 北千住って意外と素敵な町なんですよ! ということで、今回は北千住でおすすめのごはん屋さんをご紹介します! その名も「一歩一歩のカフェ食堂」 北千住駅西口を出てすぐにあるおしゃれなカフェ。 こちらのお店は全てのメインメニューに+500円セットメニューに変更出来るんです! 順番としてはこんな感じ👇 ①メインを選ぶ→②おばんざいを3品選ぶ→③ご飯orパンを選ぶ→④ドリン

足立区・荒川区と高校野球

足立区:北東部に位置し、隅田川と荒川に挟まれた千住地区と、面積の大半を占める荒川以北の地区とに分かれている。 千住地区は、江戸時代には日光街道と奥州街道の宿場町「千住宿」であり、古くから賑わっていた。現在はターミナル駅である北千住駅を中心として区内随一の繁華街となっている。 荒川区:東京23区の中央からやや北東に位置しており、町名の数は東京特別区内で最も少ないという特徴がある。鉄道交通網も充実しており、JR山手線、京浜東北線、常磐線、地下鉄東京メトロ千代田線、日比谷線、東

【現代美術オンラインイベントJP】1/11イベント、1/15までクラウドファンディング中

既にご支援いただいた方もいて感謝ですが、個人的に携わっているオンラインプロジェクトのイベントとクラウドファンディングのご案内を改めて。 詳しくはイベントページとMOTION GALLERYのサイトをぜひご覧いただきたいのですが、コロナ禍に急増した現代美術系のオンラインイベントの情報を有志でGoogleカレンダーに登録し、情報共有・発信を行う「現代美術オンラインイベントJP」のウェブサイトを制作しようとしています。 クラウドファンディングの最終日前に、実際にオンラインイベン

【令和の芭蕉】おくのほそ道やってみた。1日目

おくのほそ道とは?こんにちは、みとりっぷです! 今回はおくのほそ道やってみた。というテーマでやっていきます。 というのも、恐らく名前ばかり一人歩きしていそうなおくのほそ道ですが、深掘りしてみるとなかなかおもしろいんですよ!「おくのほそ道って聞いたことはあるけど名前しか知らんげに。」だとか、「松尾芭蕉ってなんだがね。」という人に見て欲しいですね!  まず、おくのほそ道とは、1689年に松尾芭蕉がした旅行の記録のことです。この旅の記録を言い換えると、紀行と呼ばれるものになり

喫茶店店主の僕がシェアハウスを作ったわけ

こんにちは。 北千住の裏路地でKiKi千住東の家という、 日用品と喫茶の店をしている高木です。 このたび仲間たちと同じく北千住内にシェアハウスを立ち上げました。 なぜ普段お店をやっている僕が北千住にシェアハウスをつくりたいと思ったのか。 それは、実現したい暮らしがあるからです。 今から5年ほど前、僕は都内の不動産会社に入社しました。 不動産業界を選んだ理由は、自分が豊かだと思う場を世の中につくりたかったから。 金融系の会社にしたのは、空論ではなくお金の流れもわかったうえ

真面目にアダルトビジネスを語る忘年会@ギルドハウス北千住

あけましておめでとうございます!アシスタントのYUJIです。 2020年の11月に仮オープンし何度かイベントを重ねてきていろいろな方々に遊びにきていただけました。 2021年も更に良い場所にしていきたいのでどうかギルドハウス北千住をよろしくお願いします^ ^ 12/31大晦日に少し規模の大きめなイベントを開催しました。 この日のために大型のテレビと卓球台と自動麻雀卓を用意して、有山によるアダルトビジネスの基調講演を行ったところ、オンラインの参加者を含めたら延べ50人を超える