見出し画像

目的をもって始める

こんにちは。
スクラムヒューマンパワー代表 日原 達仁です。

私の記事を読んでいただいて、ありがとうございます。

「目的をもって始めること」は、非常に大切なことです。
スクラムヒューマンパワーを法人化した理由のひとつに、
「日本人の生きる力を取り戻すこと」という目的があります。

危機感を感じ、真剣に向き合っています。

私自身、引きこもりを経験しました。
1年半の間、仕事も一旦停止し、完全に社会から孤立しました。
その間に家族を路頭に迷わせかけ、両親は他界しました。
父は最後まで私の身を心配し、姉に
「達仁が心配だ。嫁さんや子供たちは大丈夫だろうか」と
話していたそうです。

父は晩年、煙草も止め、好きなお酒も飲まず食事制限をしていました。
姉が病院まで送迎していたので、話を聞く機会も多かったのでしょう。
病院のベンチに腰掛けて遠くを眺め、ぽつんと呟いたと、
父の葬儀の時に話してくれました。
私は行き場のない後悔とやるせない気持ちでいっぱいで、
なんと親不孝な子供なのだと自分を責めました。

しばらく父の遺品には手を付けられなかったのですが、
3回忌を前に個人で事業をしていた時の書類を整理しました。
どうしても、父の生きた証を振返ると、涙が零れ落ちます。
決して裕福ではありませんでしたが、
本当に「家族の為に」を一番に考えていてくれました。
素晴らしい生き方をしたのだと思います。

戦前に生まれ、廃墟を潜り抜け、
高度成長の波に乗って自動車整備士の資格を取りました。
事業も順調でしたが、腰を痛め、新工場の資金繰りが厳しくなりました。
負担の少ない町工場で愚直に働き、子供3人を自立させてくれました。
父の残したもの、考え方、諸々を感じることが出来て良かったと思います。

父の命日は6月24日です。先日、3回忌も無事に済ませました。
父の大好きなビール、母の大好きな日本茶で乾杯し、
法人化の報告をしました。

画像1


私のビジョンは明確です。
今までの経験を、これからの未来にどう活かしていくか。
スマイルで心がワクワクしています。
生きる目的が明確だと、自分の生き方に100%の信頼が持てます。

事業を起こしたり、起業する決心のある方は、
是非積極的にアクションを起こし、すぐに行動してください!
しかし、なんとなくとか、不安が3%でもあるのでしたら、
今のままの方が良いでしょう。
100%自分の力に、自身と信頼が持てるのであれば、
変化という犠牲を恐れずにチャレンジしてみてください。
自信と信頼とは、「目的を持って始める」ことです。

私は50歳で法人化ですから、
最終特急電車のチケットを手に駆け込み乗車です。
すでにパラダイムシフトに向けて、
新しい雇用の環境を作るため走り出しました。
幸せな社会にしたいですね。
日本が高度経済成長した時代のように、
愚直に働き、真剣に生きた人たちが幸せであったように、
明確な目的、ビジョンを持って行きましょう。
生きる力は信頼からです!

繰り返しお伝えしていますが、
皆さんの組織、会社、チームの目的は明確ですか?
社員やメンバーと信頼関係を築きたければ、
あなた自身の目的を明確にすることです!
目標ではありません、目的です。

これからの未来に向けて、ミッションステートメントを作成しましょう。
人に関するお困り事は、スクラムヒューマンパワーにお任せください!


サポートいただけたら幸いです。 よりよい学びや情報をお届けするために使わせていただきます。