見出し画像

提供価値を考える。

こんにちは、ひでたろうです。

今回は、
提供価値を考える。
という内容。

私は本業として
小・中学生の教育関連事業を運営しており
そのなかでも今日は「運動教室」の話です。

【1】今日は2クラス

去年の緊急事態宣言から
zoomを使った運動教室にも取り組んでいます。

今日は、
午前・午後、の2クラス。

午前は、基礎体力向上クラス
午後は、体幹・柔軟トレーニング
に取り組みました。

【2】意外とできる

zoomを使った運動指導は、
たまに音声が途切れたりしますが
問題なく取り組めます。

できる運動の「種類」は限られますが、
「カラダを動かす」というテーマに対して
充分に対応可能です。

【3】提供価値を考える

私の住んでいる地域には大型ショッピングモールがあり、
2階フロアに
【Book&Cafeサービス】というコンセプト
「コーヒーのチェーン店+大型書店」があります。

そこでは、
隣接するコーヒーショップで購入したコーヒーと共に、
大型書店で売っている書籍を購入することなく、
2冊まで読むことができます。

初めた知ったとき、
サービス内容の凄さに驚きました。

コーヒーを飲むための
ゆったりとした広い空間だけではなく、
無料で本まで読むことができる。

ビジネスをする上で、
利益がある・ないというお金(金銭)価値は
重要項目です。

ただ、
・価値を提供する側
・価値を受け取る側
「双方のバランスという感覚」へ、
大切な何かがシフトしている。
上記のサービスを体験して、
そんなイメージを受けました。

【4】私のできること・相手が喜ぶこと

物品の売買による価値提供ではない、
見えない部分にある双方のやりとり。

私ができることを行う。
それを受けた人が対価としてお金を支払う。

とても、あたりまえ、なことですが、
この形も、だいぶ変わって行く感じがします。

どのような変化を迎えるか?
正確な未来はわかりません。

ただ、いま、これから、
何を大切にするべきか?
ということは、ハッキリ見えてきそうです。

これからは、
まるい(円)社会。

与える⇔払う
の双方向ではなく、
提供することで、すでに受け取っている社会。

「私のできること」で「相手が喜ぶこと」なら
その時点で、もう循環が始まっている。

そんなイメージを持っています。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

感謝

ひでたろう

👉次に読むなら

過去の記事の紹介
・「幸せ」は目の前にありました。
・朝の「気分」で1日が決まる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?