見出し画像

風邪ばっかり引いていた私が、腸活を始めてから人生が好転しました。

こんにちは。

炎出丸(ヒデマル)です。

腸活で人生が好転した話


数年前から始めた腸活   

私はお世辞抜きに

腸活のおかげで人生が変わった

と思います。

試合前になるとよく風邪をひいていた自分が、

体調も良く風邪を全くと言っていいほど引かなくなったし、日々のモチベーションも高く過ごせています。

本当に自分でもびっくり。


そこで今日は腸内環境を整えるとなぜ身体の調子が良くなるのか?を書いていきます。

これは僕がよく作って食べるぶっかけ蕎麦。

見た目は良くありませんが、、、
腸内環境に良いものばかりです(笑)

画像1

それでは始めていきましょう!

腸内環境とパフォーマンスの関係性


なぜ腸内環境を整えるとパフォーマンスが上がるのか?

結論から言うと

腸内環境が良いと摂取した栄養を無駄なく効率的に全身に届けることが出来るからパフォーマンスが上がるんです。


先ず食べたものは胃で消化され栄養素は主に腸内で吸収されて全身の細胞に届けらます。


腸内環境が良いと栄養素が血液にのって各臓器に送られます。

しかし腸内環境が悪いと逆に腸内で発生した毒素が身体に運ばれてしまいます。

それが原因で身体に不調が出てしまう。

だからこそ腸内環境は健康やパフォーマンスをを左右する場所なんです。

こちらは腸内環境のことを整えて体質改善したい方にはぜひ読んでほしい一冊。

そして腸内環境はメンタルとも関係性がある。

次の章で理由を書いていきます。

腸脳相関とは

腸脳相関って知っていますか?

脳と腸はお互いに影響を及ぼしあっていて、

腸は第二の脳とも呼ばれているくらい密接な関係にあります。


幸せホルモンと呼ばれる脳内物質セロトニンも

全体の約90%が腸で作られている。

このホルモンは精神状態に影響するので腸内環境が悪いと鬱などの原因にもなります。

分かりやすい例でみなさん学生の頃大事な大会や試験の前に、緊張して下痢とかしたくなったことはないでしょうか?

あれはストレスのせいで腸内が過敏に反応していて、

脳と腸が繋がっている証拠。

だからこそ腸内環境を整えることでメンタルにも良い影響を与えます

最後に一人暮らしの人でも出来る腸活フードを紹介します。

それがオートミール。

美味しい上に腸内環境も整えることが出来るのででオススメです。

僕がオススメなのがこのアリサン。

今度はレシピなども紹介していきたいと思います。

このように腸内環境ひとつだけで雲泥の差が出ます。

充実した毎日を過ごす為にもぜひみなさんも腸活に取り組んでいただければと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

もしこのnoteを読んで役に立ったと思ったら...


・下の「♡」のいいねボタンを押す

・#炎出丸 というハッシュタグをつけてツイートする

 →ハッシュタグがついたツイートは必ず見に行きます。

とかしてもらえるとすごく嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

『炎出丸』公式LINEで質問なども受け付けていますのでぜひ友達追加してください

   ↓↓↓

#腸内環境 #腸活 #健康 #腸内フローラ #体質改善 #ダイエット
#美容 #美肌 #免疫力

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?