見出し画像

アルコールだと手が荒れる人には『セラ水』が超オススメ☝

『あなたの大切な手をアルコールから守りたい』

コロナが始まって早2年。
マスクとアルコール消毒が当たり前の
世の中になりましたね。

こんにちは。ひでです。

少しだけ自己紹介させてください♪
 ◇ 子どもが大好きな3児のパパ
 ◇ バイリンガル子育て歴9年
 ◇ TOEIC 970点
 ◇ Kindle作家 (9冠👑)
 ◇ マルチ職種の会社員
 ◇ サッカー、スノボ好き

今回はオススメの次亜塩素酸水を
紹介させていただきます。

▶︎ アルコール消毒は手が荒れて辛い
▶︎ 次亜塩素酸水は気になってたけど実際のところがわからないから今まで使ってこなかった
▶︎ 赤ちゃんやペットがいるけど大丈夫?
▶︎ 色々ありすぎて、どれを選んだらいいかわからない

こんな人はぜひ最後まで
読んでみてくださいね♪

アルコールが品切れになった時期に
注目され話題になったのが
『次亜塩素酸水』でした。

使用には様々な意見や議論があるのは
もちろん知っているのですが

僕は2年前から家では我が家で
弱酸性次亜塩素酸水『セラ水』
を使っています。

セラ水の詳しい解説は
こちらのサイトが詳しくて
わかりやすいですよ!

🔻セラ水の解説サイト🔻

実を言うと
僕も家族もみんな
アルコールを使うとすぐに
手が荒れてしまいます。

だけどどこに行っても
手の消毒をしないと罪悪感も感じるから
アルコールを使わざるを得ない・・・

手がボロボロになってしまいます(涙)

しかし
弱酸性の次亜塩素酸水『セラ水』は
どんなに使っても手が荒れることが
ありません!

スカパーで放映されたという
こちらのCMがわかりやすいので
ぜひご覧ください。

🔻我が家が実際に使用しているのはこちら🔻

アルコールが品切れにになり
次亜塩素酸水が代用されるようになって

「効果はない」
「危険ではないか」

などさまざまな議論がされてきました。

しかし、最終的にさまざまな試験を繰り返した結果
厚労省が次のように発表しています。

「一定の濃度以上(有効塩素濃度35ppm以上)の次亜塩素酸水が、新型コロナウイルスの消毒に対して有効である」

厚労省の発表

セラ水は50ppmですので
もちろんコロナにも有効な成分であり
かつ手肌にも安全です。

以下、サイトより引用です。

セラ水は、独自の特許技術を用いて、濃度50ppm、pH値6.5の安全な弱酸性領域で「希釈混合」して生成され、次亜塩素酸ナトリウムの欠点を無くし、利点のみを引き出した商品です。ハイターなどの次亜塩素酸ナトリウムを使用した漂白剤のように希釈の手間もなく、そのまま安全に安心してお使いいただけます。

  希釈混合で生成された次亜塩素酸水の方が分解速度が遅く、長期保存ができるため、ポリタンクやスプレーボトルに入れて持ち運びやすく、常備もしやすい商品です。ですので、量を多く使いたい場所、保育園や介護施設などの福祉施設や病院、一般家庭での使用にも適しています。弱酸性次亜塩素酸水セラ水は、一年中、除菌・消臭で皆様のお約に立てる自信をもってお勧めできる商品です!

celawater.jp

先程、紹介したサイトは
介護会社が運営しており
その介護の会社でも実際にセラ水を使っているんですって!

そこにも高い安全性と信頼性を感じます。

▶︎ 赤ちゃんが舐めても無害
▶︎ ペットにも無害
▶︎ 高齢者にも安全・安心
▶︎ 手肌に優しい

というのもオススメできるポイントです♪

我が家はコロナ禍が始まった2020年当時
0歳児を育てていましたので
安全な除菌スプレーはとっても重宝しました♪

そして老若男女・全世代に
大人気のレジャー施設
『ユニバーサルスタジオ (USJ)』
でも『セラ水』が使用されています!

数ある商品の中から
『セラ水』を選んだのでしょうから
かなり信頼性も高いですね。

写真に写っているのは
僕が使っているのとは
ラベルのデザインが違いますが
中身は全く同じものです。
(セラ水の精製機は独自の特許技術を使った1種類しかないそうです)

USJの至るとこに設置されてる
メリーゴーランドの出口にも
ここにもあそこにも

USJでは、必ずアルコールとセットで
設置されていました。

僕みたいに
「アルコールだと手が荒れる人」が
一定数いるんでしょうね。

セラ水は除菌に高い効果を発揮するのですが
それだけではなく

『高い消臭効果』もあります。

我が家では
 ・玄関
 ・トイレ
 ・キッチン
に、それぞれ
一本ずつスプレーを置いています。

玄関では
 ・家に帰ってきたら全身除菌
 ・靴の消臭

トイレでは
 ・消臭スプレーとして
 ・ドアノブなどの除菌に

キッチンでは
 ・まな板や用具の除菌に
 ・料理後の消臭に

さまざまなシーンで活躍してくれています。

除菌力を謳う商品って
たくさんありますけど
「除菌力」って目に見えないですし
効果がわからないですよね。

その点、消臭力は実感できる!
消臭力があるなら
除菌にも効果を発揮しているはずなのです!

騙されたと思って
夫/お父さんの靴の消臭してみてください。
もしくは夫/お父さんが入った後の
トイレを消臭してみてください

え?なぜお父さんかって?
まあ、言わなくても大体わかるでしょ?笑

それはともかく・・・

次亜塩素酸水の中でも
安心な要素が揃っている
「セラ水」が超オススメです。

🔻オススメの3本セット🔻

🔻便利なスプレーと4L詰め替えセット🔻

🔻大量に使うなら大容量タイプ🔻

我が家ではスプレーボトル3本で
セラ水を使いまくっているので
大容量タイプで補充しています。


▶︎ アルコールだと手が荒れる方
▶︎ 気にはなっていたけど、実際どうなのかわからないから手を出せていなかった人
▶︎ 小さなお子さんやペットがいる家庭

こんな皆さんには
ぜひ試してみて欲しいです♪

今後もマスク着用と手指の除菌は
継続して行われていくと思います。

『あなたの手をアルコールから守りたい』

そんな想いで
僕が実際に使っていて
本当に自信を持ってオススメできる
弱酸性次亜塩素酸水セラ水を
紹介させていただきました♪

最後までお読みいただき
ありがとうございます♪

■ Twitter

子育てが楽しくなる情報、パパママ応援の励ましの言葉、バイリンガル子育ての情報を発信。


■ おもちゃ英語チャンネル

アンパンマンやバイキンマンを中心に、子どもも大人も大好きなキャラクターを使って、英語で遊んでいる動画を配信していくよ〜♬英語の掛け流しにもぴったりです💖おうち英語、バイリンガル育児をされてる方にもオススメ♪


⬇︎⬇︎自己紹介noteはこちら⬇︎⬇︎

なぜ私がバイリンガル子育てを
広める活動をするようになったのか

📕Kindle無料ランキング9冠のおうち英語書籍はこちら



#セラ水 #cela #除菌 #スプレー #感染症 #感染症対策 #次亜塩素酸水 #アルコール消毒 #note大学 #楽天 #楽天市場 #楽天スーパーセール #子育て #ペット #高齢者 #介護 #消臭 #匂い #手荒れ #肌荒れ #ユニバ #USJ #ユニバーサルスタジ #コロナ


次世代に今よりも良い遺産を一緒に残していきたいと思ってくださり、サポートしてくださる方がおられましたら、本当に嬉しいです✨サポートいただいたものはこれからのコミュニティの形成&活動やバイリンガル子育てを広めるためなどに使わせていただきます。よろしくお願いいたします。