見出し画像

コーヒーカップの種類と味の伝わり方

おうちでドリップコーヒーを飲む時に使っているマグはスターバックスコーヒーのショートサイズをとトールサイズを愛用しています。
縁がまっすぐで縁が薄いタイプなので深煎りなのに柔らかい口当たりで軽やかな苦みを感じることができておいしいんです。
縁がまっすぐで厚いタイプは苦みとコクをダイレクトに感じやすいのでガツンとストロングな印象があります。
お店やコーヒー豆の焙煎度合いによってコーヒーカップもいろいろあることに気づきました。

今回はカップの縁と形状によってコーヒーの味が変わることとコーヒーカップの種類についてまとめました。


カップの縁の形状と味覚地図

飲み口の厚みとカップの広がり具合が違うと、口に含んだ時のコーヒーの広がり方(行きわたり方・流れ方)が変わる。
そして舌の場所によって味覚の感じ方が異なるため、最初に触れた部分によって味の感じ方が変わってくる。


コーヒーカップとティーカップの違い

コーヒーカップ:厚手で飲み口が狭くティーカップより背が高いもの。厚手で飲み口が狭いく背が高いものは香りがダイレクトに伝わり冷めにくい。

ティーカップ:薄手で飲み口が広がっているもの。紅茶の色や香りを楽しむために白を基調としたカップが多い。カップの内側にデザインが施されているものが多い。


ティーカップ




舌の味覚地図

舌の先で甘味を、舌の真ん中の外側で酸味を、舌の奥の両側で苦みを感知しています。
コーヒーカップの縁が厚いのか薄いのか
コーヒーカップの縁がまっすぐか広がっているかによって味の伝わり方が違う。
浅煎りで万人受けしやすいのは、コーヒーの縁が薄く広がっているものに入っていることが多く、苦みやコクをやさしく味わえるのが縁が薄くまっすぐなものだということに気づきました。
縁が薄くまっすぐなカップで浅煎りで万人受けするブレンドコーヒーを飲んでみると、香りは少な目でコクや苦みよりも強い酸味を感じながら。余韻はなくキレがつよく、深煎りが好みだと酸味がきつい印象でした。
深煎りを縁が薄くて広がっているカップで飲むと温かいうちは香りが引き立つが口が広がっているので冷めやすく香りと味がどんどん落ちていきます。

どんな味わいのコーヒーが好きか。
エスプレッソやデミタスカップは厚手。
深煎りのコーヒーをじっくり味わいたい私は、縁がまっすぐで薄いカップが丁度いい塩梅。


シンプルなデザインとお店と同じカップでおうちカフェを楽しんでいます


コーヒー豆の産地と焙煎度合い

どんなテイストを感じたいかによってコーヒーカップを意識したり、焙煎度合いやコーヒー豆を参考に自分好みのコーヒーを探ってみると面白い世界が広がっていきます。

私は深煎りのコーヒーを縁が薄くてまっすぐなカップで飲むのがスキ。苦味とコクと余韻をたのしみながらも冷めにくいので長い時間楽しむことができるからです。

苦味を感じたい時→縁がまっすぐで厚いものを
酸味を感じたい時→縁が広がっていて薄いものを
コクを感じたい時→縁がまっすぐで厚いものを
キレを感じたい時→縁が広がっていて薄いものを
香りを感じたい時→縁がまっすぐで厚いものや薄いものを

後はコーヒー豆の焙煎度合いによって味の伝わり方が異なるので
まずはスキなコーヒーやよく飲むコーヒー、または飲んでみたいものでカップの縁や形状を意識して。

その日の気分や何時に飲むか、誰と飲むか、どこで飲むか、どんな時に飲むかによって同じコーヒーでも味わいが異なるようにカップによっても味わいが変わります。


コーヒーカップの種類

アレもコレもコーヒーカップなのです。
どんな飲み物を入れるかによってカップの種類が変わります。
お店のこだわりや使いやすさやこだわりがあるのも楽しみ方のひとつになっています。


レギュラーカップと
エスプレッソカップと
デミタスカップと
カプチーノカップ

レギュラーカップ:150ml前後、ホットコーヒー、ソーサーが付いていてスプーンや砂糖が添えられていることが多い。カップの7~8分目まで注がれたもの。

エスプレッソカップ:少量で冷めにくい。厚みがあり苦味とコクがダイレクトな味わい。イタリアでは食後に砂糖を加えて飲む習慣がある。エスプレッソ独特のクレマ(泡)が映えるように白いカップやガラスのカップが主流。
エスプレッソマシンで抽出した液体のため一番小さいカップ。

デミタスカップ:エスプレッソカップの2杯分で、レギュラーコーヒーの半分。ソーサー付きで縁が厚いのが特徴的。

カプチーノカップ:エスプレッソに泡立てたミルクと温かいミルクを注いだカフェラテやカプチーノを。ラテアートをしやすいように口が広がっている。


マグ:ソーサーなし。フタなし。寸胴で取っ手付き。たっぷり入るので温かいまま長時間楽しめる。



カフェオレボウル:200~250mlでカフェオレを楽しめるカップ。取っ手はなく縁の幅が広くシリアルやヨーグルトを入れてお皿として使う人も多い。



タンブラー:ふたなし・ふたあり。取っ手なし。筒状の細いカップ。サーモスなどのコラボ商品は保温&保冷機能がついています。倒れても古保出ない蓋つきタンブラーは、スターバックスコーヒーなどオリジナルのタンブラーを販売しているところもある。ゴミの削減の一環でマイタンブラーを持参すると値引き対象になるお店も・・・。大抵どこのタンブラーもしようできますが、お店によってはオリジナルタンブラーじゃないとできないところもあるようです。


いつでも極上なひとときを

お気に入りのマグカップで飲んだら気分最高。
お店によって浅煎りかブレンドコーヒーか深煎りか様々。
初めてイートインをするときはタンブラーを使わずにお店のカップでいただきます。

どんなコーヒーがベースになっているのか
これは生乳100%の種類別牛乳か
アレルギーの有無やその時の自分の好みでチョイスする。

お店の一番人気よりも、レジで自分の番が来たときに飲みたいものをメニューから選ぶことが自分好みのコーヒーの旅のはじまり。
コーヒーカップの形状によってコーヒーの味の伝わり方が変わる。

お気に入りのコーヒーカップで極上なひと時を満喫します。

この記事が参加している募集

スキしてみて

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?