マガジンのカバー画像

石巻日日新聞

1,672
石巻市・東松島市・女川町の話題を掲載している夕刊紙「石巻日日新聞」のnote版マガジンです。とっておきの地域情報と過去記事などのアーカイブ。無料と有料記事があります。ぜひぜひフォ… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

石巻が育てた天才彫刻家たち 第1部 英吉と達③ 昭和9年【再会して目にしたもの】

 私の手元に「青春の遺作 高橋英吉 人と作品」という本があります。昭和60年度サントリー地域文化賞受賞記念として出版されたもので、英吉の写真や足跡、作品紹介などが掲載されています。東京美術学校(美校)の2年生で伊達政宗公騎馬像(政宗像)の制作者小室達と初めて会った頃の写真もあります。  達の日記に再び英吉が出てきたのは、昭和9年美校4年生の時でした。9月20日の主な出来事には「政宗像18日目」とあり、本文に「午後から西村君、石巻の木彫の高橋君見ゆ」と記されていました。  

世界的奏者をも魅了 国際コンクール 高校打楽器の部1位 石巻好文館の星さん

 若手音楽家の登竜門の一つとされる「第23回長江杯国際音楽コンクール」の審査結果が21日に発表され、石巻好文館高校3年の星伊吹さん(18)が打楽器部門高校生の部で第1位に輝いた。星さんは幼少からピアノに打ち込み、中学2年生から木琴の一種であるマリンバに転向。将来は音楽家を志しており、コンクールでは5オクターブのマリンバを歌うように奏でる演奏が高く評価された。11月に都内で開かれる入賞者披露演奏会への出演を控え、星さんは「ライバルや先生、家族への感謝を込めて演奏したい」と語って

集中豪雨に猛暑 天候不安定 石巻で1時間に約40ミリ 目まぐるしさにため息

 南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響などで石巻地方は30日、短時間に激しい雨が降った。石巻市で1時間の降水量が39.5ミリとなり、昭和12年の統計開始以来8月では歴代7位を記録。この雨で冠水被害が相次ぎ、一時的に交通に支障が出た。また、29日は東松島市と女川町で最高気温が35度を超える猛暑日を観測。一部中学校で運動会が開かれたが、熱中症で運ばれる生徒もおり、週末は天気が不安定な状況となった。【近江 瞬】  石巻市の30日の24時間降水量は59.5ミリとなり、これは例年

安倍首相が辞意表明 被災地たびたび訪問 突然に驚きとねぎらい

次期政権で復興完遂を  安倍晋三首相(65)は28日、健康不良を理由に辞任する意向を表明した。「東北の復興なくして日本の再生なし」と所信を述べ、平成24年12月に2度目の政権を発足させた首相は、たびたび、東日本大震災で被災した石巻地方を訪問。その機会に首相と交流した人たちからは、突然の退陣表明に驚きとともに、体調への気遣いや復興支援への感謝が聞かれた。【熊谷利勝】  28日に行われた会見で首相は、持病の悪化を明らかにし、「大切な政治判断を誤ること、結果を出さないことがあって

ウェルネス公式戦初白星 秋季高校野球が開幕 コールドで歴史的1勝

 63チームがトーナメントで争う「第73回秋季東北地区高校野球宮城大会」が29日、開幕した。石巻地方からは8校7チームが出場。石巻市民球場では日本ウェルネス宮城=東松島市=が名取北と対戦。本年度開校したばかりのウェルネスは、投打で圧倒し、8―1の七回コールドで公式戦初勝利を収めた。【山口紘史】 七回に連続安打などで3点を奪い試合を決めた  大会は1、2年生の新人戦。今年は新型コロナウイルスの影響で例年の地区予選は行わず、夏の代替大会と同じく県全体のトーナメントとした。石巻

休漁期にキクラゲ栽培 石巻市小渕浜 阿部水産 漁師の挑戦

販路拡大へ2年目の夏  石巻市小渕浜にある阿部水産(阿部祐二社長)は、ワカメやカキなどの休漁期を利用して昨年からキクラゲの栽培と販売を展開している。市内では初の取り組みであり、全国的にも漁業者のキクラゲ栽培は珍しい。今年で2年目となり、水産業の閑散期となっていた夏季にできる副業として注目を集めている。【渡邊裕紀】  同水産でのキクラゲの栽培は、主軸となるワカメやカキの繁忙期が過ぎる7-9月にできる仕事としてスタートした。同市小渕浜は、震災の津波で大きな被害を受け、同水産でも

石巻が育てた天才彫刻家たち 第1部 英吉と達⑥ 昭和18 年【2つの新聞記事】

 私の目の前に達が所有していた「日本彫塑」(昭和16年発行、非売品)という本があります。今いる場所は、何度か登場しているしばたの郷土館(柴田町)です。これによると達は「塊人社」(昭和4年創立、25名)、英吉は「東邦彫塑院」(昭和10年創立、136名)に所属していたことが分かります。 達が所有していた「日本彫塑」  達の日記に生前の英吉が出てきたのは昭和14年が最後でしたが、達の足跡を調べるためにその後も日記をめくりました。昭和18年9月25日に挟まっていた2枚の新聞の切り

担い手、親方が情報交換 FJ 師弟サミット 漁業者就労は累計40人

 一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン(FJ)は21日、石巻市から受託した水産業担い手センター事業を通して各浜で水産業に就いた若者、それを見守る親方を集めた「親方漁師&担い手 師弟サミット」を市水産総合振興センターで開き、約30人が情報交換した。【渡邊裕紀】  FJは「トリトンプロジェクト」とし、平成28年から全国の若者を石巻地方に集め、水産業を体験する漁師学校などを通して水産関係の仕事への就労を促してきた。これまで約40人が就業し、本年度も4人が担い手に内定しているとい

居合道「範士」称号獲得 県内現役剣士で唯一 東北佐門会主席師範 佐々木さん

 県剣道連盟居合道部会の会長を務め、石巻市中里の道場、東北佐門会主席師範でもある佐々木幹彦さん(65)=登米市豊里=がこのほど、技量や識見、人格に優れた剣士に与えられる全日本剣道連盟(全剣連)居合道最高位「範士」の称号を獲得した。県内では3人目で、現役剣士では唯一の範士受有者。居合の道を40年以上追求している佐々木さんは「導いてくれた師匠や日ごろから支えてくれる仲間のおかげ。私だけの力ではない」と謙虚に語っていた。【山口紘史】  居合道とは、日本刀の操法に由来する武道で、座

石巻が育てた天才彫刻家たち 第1部 英吉と達⑤ 昭和14 年【先輩から見た英吉】

 私の手元に「青春の遺作 高橋英吉 人と作品」があります。第3話でも紹介した本です。これには英吉の年譜が記載されています。昭和14年11月の第4回斉々会展では3つの作品を出品しています。  岩井藤吉が中心となって結成した「斉々会」の会員は英吉を含む10名ほどで、東京美術学校時代の親友が数名いました。準備段階の草案には「展覧会は年1回、当分の間資生堂で行う」と書かれています。第1回斉々会展の開催が昭和11年なので同じ年の創立だと思われます。 「漁夫像」頭部試作の「首」(石巻

石巻が育てた天才彫刻家たち 第1部英吉と達④昭和14 年【文展での作品の競演】

 私の手元に石巻市の市制施行50周年記念で作られた高橋英吉作品「潮音」のレプリカ像があります。英吉と出会ったご縁で私のところにやって来ました。  第1話で紹介した潮音をテーマにした曲、石巻市総合体育館と大門崎公園、ガダルカナル島にあるブロンズの潮音像等、昭和14年の文展(文部省美術展覧会)で特選となった潮音が英吉の彫刻家人生における代表作となったことは、石巻の方なら誰もが知っていることだと思います。 第3回文展で特選を受賞した「潮音」(石巻市教育委員会所蔵、「青春の遺作」

コロナ禍 屋外行事に活路 3密回避で 自然体験 石巻 アウトドアパーティ初開催

 新型コロナウイルスの影響で、密閉など「3密」を避けた屋外体験に関心が寄せられている。石巻地方でもキャンプや釣り、トレッキングなど自然を生かした体験が多く、東日本大震災後に生まれた取り組みや屋外設備は〝ウィズコロナ〟時代の観光の鍵を握る。そうした中、石巻市中心部の堤防空間や中瀬を使った野外イベントが22日に開催。地域内の自然体験を紹介する出店があり、来場者が開放的な野外で思い思いの時間を過ごした。【近江 瞬】  石巻地方では新型コロナの感染拡大後、大小さまざまなイベントが

正しい入浴で免疫力アップ 女川温泉ゆぽっぽ 温泉ソムリエ吉田さん

 新型コロナウイルスの感染拡大が全国的に広がる中、「免疫力の高め方」に対する注目が集まっている。食事や軽運動など方法はさまざまだが、「温泉ソムリエ」の資格を持つ女川温泉ゆぽっぽの吉田雅支配人は、血行促進で免疫力を高める入浴法を広めている。「入浴は日常生活の中で簡単に実践できる身近な健康法。ウイルスに負けない体作りにつなげてほしい」と話している。【山口紘史】 40-41度の湯で血行促進  温泉ソムリエは、平成14年に赤倉温泉=新潟県妙高市=の旅館経営者の発案で作られた民間資格

新型コロナウイルス情報掲示板⑨

こちらコロナ相談室 寄せられたお悩みや、知りたいことについて調査し、その結果をお伝えするコーナーです。 検査体制について PCRのほかにも抗体検査や抗原検査などさまざまな検査方法があるようですが、それぞれの用途や違いを知りたいです。(石巻市清水町・40代男性)  基本的には発熱などの症状がある患者が「帰国者・接触者相談センター」に電話相談した後、「帰国者・接触者外来」を受診します。その際、外来の医師が必要と認めた場合に「PCR法などの核酸増幅検査」※1、または「抗原検査」