見出し画像

ドレスコードはありますか?

スーツに着られてしまう

スーツを着る機会がほとんどありません。

男性であれば、スーツ着用の場面もあると思うのですが、女性美容師でスーツを頻繁に着るという人は多くないでしょう。  

スーツを着る仕事の方々に言わせれば、    スーツと決まっていて、その中で対応できるから楽。といいます。

独立した今、                いざ人前に立つ機会があると、相手や場所にもよりますが、これはスーツでカチッとした方が良いのか??                  考える時もあります。

ただ、スーツを着たとして、自分自身が違和感を感じるのと、普段着ないので、着られている感が…  

なので、スーツ姿で就職活動している人たちを見ると、なんとなく親近感がわきます。

(最近では、普段の格好で面接に来てください。 という会社、スーツNGというところもあると聞きます。この対応に悩む人もいるのでは?と感じます。)

結局、私は仕事先の方に、ドレスコードはありますか?と質問することになり、たいがいはスーツで、ということはなく、自由にと言っていただくのが現状です。


カジュアルダウン

自粛期間もあり、外に出かける機会が減った、 リモートワークで出勤しないという方も増えて、カチッとした格好で過ごすことが減っている人は多いでしょう。

これから、よりカジュアルダウンしていくのだろうなと感じつつ、              海外に住む友人からは、           みんな好きな格好をしているし、そんなに人の ファッションを気にしていない。       日本人は人の目を気にするから、どちらかというと、人のためのファッションな気がする。   と聞きましたが、

それはそれで日本らしさなのではないか。と思ったりします。


なぜ、この服装なのか?

美容室には、制服のある会社、ない会社。   両方が存在します。             私はどちらも経験したのですが、それは、それぞれの会社、サロンのコンセプト、見せ方だと思っています。

美容師は好きな格好ができる。と思う人も多いかもしれませんが、好きな格好と、仕事での格好は違います。

色々な、マナー本などを読めば、TPOに合わせてと書かれていますが、  

まず、第一に                清潔であるか?               動作の邪魔になったり、お客様の顔や頭、体にかかって邪魔にならないか?          自分がお客様だとしたら、この人に担当してもらいたい!と思えるか。            それが、お金をいただける格好なのか。

そして、 

どう見せたいのか?        

という、自分のポリシーも見つめ直しつつ、  なぜこの服装なのか?            楽しみながら、考えられたら良いですね。   

Aya Horiguchi

https://ayahori1181.wixsite.com/website

よろしければ、サポートお願い致します!美容教育施設や団体の取り組みを応援すべく、寄付させていただきます!