あんとん

アラ還のITエンジニア。IT、生物学、経済学、音楽が得意。興味関心の対象は幅広い。 私…

あんとん

アラ還のITエンジニア。IT、生物学、経済学、音楽が得意。興味関心の対象は幅広い。 私立小学校でICT支援員を務めている。

マガジン

最近の記事

VPPクレジットの購入方法

VPPクレジットとは何か?については、ご自分でお調べ頂きたい。 ネットにある情報を、日本語も英語も調べたがなかなか腹落ちしなかった。 しかし、自分の仕事の上でどうしても調べなくてはならず、考えた末下記のようにした。 あるアップルのリアル店舗に電話し、例によって3回くらいメニューを経て、ビジネス部門に電話がつながった。 ①アップルの法人部門に下記情報を送り、見積書を送ってもらう 法人などの正式名称、住所、代表電話番号、AppleID、AppleIDの氏名 ②買いたいアプリの名

    • もやもやすること

      先日、知人と呑み、帰宅で電車に乗った。さほど混んでいなかった。3人がけの優先席に2人座っていて、真ん中が空いていたので、どっかと腰を下ろした。 そこで、両側の男性が、恐らくかなりイラッと来たのだろう、「人に迷惑をかけて、人としてどうなのか?」と両者が言ってきた。 30代後半に見え、ネクタイは締めてないが一応スーツのようだった。 私自身、言われたことが不満だったので、少し反論したが、自分は酔っているし頭が回らないし、イライラしながらも鉾を収めた。 一晩眠れば忘れるだろうと期待

      • 伊藤詩織さん民事勝訴

         第一感として、とにかくほっとした。  刑事司法の、性犯罪に関する部分には、最近改正があったが、それを取り込んでもなお、限界があると感じた。有罪にするハードルは、とても高い。半面、「冤罪」の発生は避けなければならない。「ハニートラップ」という不都合な事象が、起こりうるので。  このバランスは非常に難しいことは、法律の素人の私にも想像できる。刑事司法の世界だけでは、手段方法が限られので、ある意味「詰んでいる」ようにも、私は思う。  他方、民事にはまだ希望があることがわかった

        • 「無駄仕事」の考察

          ※画像は「カメラ兄さん」さんのご制作です(「写真AC」から) twitterで「オフィスの無駄仕事」を募集していました。「無駄仕事」は、かつて某銀行の職員だったころ、いろいろやりました。 最初から脱線しますが、Amazonにて「はみ出し銀行マン」というキーワードで検索してみてください。このシリーズの著者は、ある有名銀行の職員さんでした(今はどうされているのかな?) この「はみ出し銀行マン」さんは、「事務センター」という部署におられました。この「事務センター」は、銀行が、

        VPPクレジットの購入方法

        マガジン

        • 時事
          3本
        • lifehack
          2本
        • 音楽
          3本
        • 経済
          1本
        • IT
          0本

        記事

          Hard off に行ってみた

           不用品の整理と、小遣い欲しさで、Hard off に行った。なかなか面白い体験だった。  パソコン関連、スマホ関連の不用品を、スーパーのかご一杯くらい持ち込んだ。2500円くらいになり、いちおう満足。  私が持ちこんだものは、ジャンクそのものや、ジャンクに近いものが多かったので、待ち時間が1時間くらいになった。待っている間、売り場をじっくり観察した。  やはり、いわゆるブランドが強いことがはっきり分かった。Apple(Mac、iPhone、iPadなど)、ONKYO(

          Hard off に行ってみた

          自転車で街を走るとイラッとする

          私は自転車(クロスバイク)によく乗る。街なかを走ると、イラッとすることが多い。自分の頭を整理するために、書き出しておく。 1.自転車の交通法規違反 1)右側を走る  私が信号機のない交差点に進入しようとして、左から自転車が右側走行にて接近しヒヤリとした。先方は老人男性で、注意したら逆ギレしていた (「右側通行は違反」とは思ってない可能性がある) 2)信号無視  私が信号機のある交差点を通過しようとすると、信号無視の自転車と接触し、私が転倒したことがある。私は急いでいたの

          自転車で街を走るとイラッとする

          鳩さんとわくわくした日々

          5月頃か、我が家(集合住宅)の台所の外から、「う〜〜ん、う〜〜ん」という音がするようになった。音の主が、すぐには分からなかった。 そのうち、台所の外のベランダに、木の枝がたくさん落ちているのに気がついた。もしやと思い、換気扇の排気口を除くと、鳩が1羽勢い良く飛び出していった。おそるおそる排気口の中を見ると、雌(?)鳩がしっかりとしゃがみこんでいた。 「う〜〜ん」は、親鳩のうなり声だったのだ。愛の巣。 2週間位経ってからまた見ると、小さな卵をひとつ確認できた。 ドバトは普

          鳩さんとわくわくした日々

          【映画】世界にひとつのプレイブック

          ゴールデンウィークも終わりに近づき、昼寝をたくさんしたので、夜中の1時に目が覚めてしまった。普通の時間までは、かなりある。そうだ!映画を観よう、と思った。 我が家はhulu、Netflix、Amazonプレミアムを観ることができる。Netflixでドラマの範疇から、選ぶことにした。始めに、「ミリオンダラー・ベイビー」を少し観て、格闘技の話題らしいので敬遠。次に観たのが掲題作。 主人公は私と同じ系統の症状。暴力を振るったらしく、愛する妻に150mより近づいてはいけない。そん

          【映画】世界にひとつのプレイブック

          プッチーニ「ラ・ボエーム」

          私の大好きなオペラの一つだ。 カラヤンのデッカへの録音を、長く愛聴してきた。パヴァロッティのロドルフォは、空前絶後と思う。うーん、生で聴きたかった。 少し前に出た、シャイー/スカラ座の演奏が、今は好きだ。スカラ座のオケが、実に上手い。主役は、ゲオルギュー/アラーニャ。 1幕を録音終了後、中断されてしまった、カルロス・クライバーの録音を、できれば聴いてみたいところだ。ロドルフォはドミンゴだったそうだ。

          プッチーニ「ラ・ボエーム」

          パソコンは2画面で

          私は、とあるライフハック記事で、パソコン(その記事ではMacだった)を2画面で使うと便利であることを知った。以後の若干の経験を、書きたい。 まず、私が大好きなubuntu。ノートパソコンには大抵、外部ディスプレイ接続端子がある。ここに単純にディスプレイを繋げば、多くの場合は2画面ライフを楽しめる。 次に、Windows。私の場合は8.1。私の機械は、vga端子とdvi端子があった。vgaには前から使っているディスプレイがつながっている。dvi端子に変換コネクタを挟み、vg

          パソコンは2画面で

          朝晩はまだ寒いが、朝家をでる時はかなり空が明るくなった。私が家を出るのは、6時過ぎ。桜の開花日も、確定値に近くなった。朝が暖かくなってくれると、嬉しい。

          朝晩はまだ寒いが、朝家をでる時はかなり空が明るくなった。私が家を出るのは、6時過ぎ。桜の開花日も、確定値に近くなった。朝が暖かくなってくれると、嬉しい。

          矛盾?

          こんな言い方が、よくされる。 A) 就職氷河期に就活を行った年代の方は、多くが正社員になれず、非正規雇用に甘んじた。彼らが中年になってなお、その状況は変わらない。国民年金すら、十分に積んでない。彼らが老年期にさしかかると、生活保護の窓口に長蛇の列ができるであろう。 一方、こんなことをいう人もいる。 B) なんであれ仕事は仕事、気の持ちようでやりがいが出る。どんな職場でも、ベストを尽くしていれば、見る人はちゃんと見てくれて、もっといい仕事に巡り会える。 私の意見は、こう

          災難

          説明が長くなる。すみません。 私の会社に、リースで導入していたある機械が壊れた。購入元の会社に連絡すると、「保守契約がないので買い換えてもらいたい」との返事。見積もりをもらって、上司に見せた。 上司は、「この見積もりはおかしい」とピンと来た。壊れた機械の、そもそもの見積もりを倉庫から発掘した。それには、壊れた機械の価格が30万とあった。 ますますおかしい。上司は、今度はリース会社(壊れた機械はリース物件)から、そもそもの見積もりを取り寄せた。そこには、機械は10万、設置

          感謝

          私は体重が多く、膝が弱い。下り階段は膝にくるので、エスカレータかエレベータのお世話になる。 私の最寄り駅は、二階にあたる位置にホームがある。エスカレータは上りのみ。私は帰りは、エレベータに乗っている。 今日、いつものようにエレベータに乗ろうとしたら、すでに二階(ホーム)にカーゴが到着していた。ありがたかった。 どこの誰ともわからない方からの好意を、また誰かに引き継ぎたかった。私は1階でカーゴを降りる前に、2階行きのボタンと閉めるボタンを、続けて押した。

          ANKER SoundCore というスピーカー

          ワイヤレスで、手頃の価格のスピーカーが欲しくて買った。小さいのにびっくりした。音はまあ、許せるレベル。 これが手元に来てから、私の音楽体験が豊かになった。なぜか?小さいスピーカーなので、ステレオとモノラルが聴感上あまり変わらない。ならばと、モノラルであるがゆえ自分から遠ざけてきた数々の録音を、聴き始めた。 例えば、クナッパーツブッシュのリング、カラスのトスカ。これらの録音は、モノラルなだけで、演奏も音も素晴らしい。

          ANKER SoundCore というスピーカー

          DVI規格はふたつある

          私は、とあるブログを読んで、ひとつのPCにディスプレイをふたつ(ノートPCの場合は追加ひとつ)繋いで、便利に作業することを覚えた。 MacBookは、現状で可能らしい。ubuntuも、できる。 問題はWindows。8ないし8.1は、可能らしいことが分かった。そこで、会社にある私(わたし)用のPCにDVI端子があることに気づき、DVI-VGA変換ケーブルというのを、Amazonで注文した。 ケーブルが着いて、喜び勇んでPCに接続しようとすると、どうしても物理的に差し込め

          DVI規格はふたつある