見出し画像

【子育て】【イベント】万代テラコヤ(第10回)2021秋に参加しました!

神奈川県横須賀市『万代会館』で開催された『万代テラコヤ』に参加してきました。
そのレポート日記です。

万代会館とは?

以下、横須賀市北下浦観光協会HPから引用です。

京急津久井浜駅から徒歩で5分程の所に、今では貴重な純日本風・数奇屋作り風の茅葺屋根3棟が4,000㎡を越える日本庭園と一体になって佇んでおります。それが、横須賀市教育委員会所管の「万代会館」です。
「万代会館」は、市民の文化活動の場として広く活用されています。
「万代会館」は、戦前帝国銀行の会長や全国銀行協会長等を務め、戦後東京通信工業株式会社(後にソニー)創立、会長を努めた万代順四郎氏の遺産を昭和53年(1978年)に、文化事業もしくは社会福祉関係に活用してほしいとのことで横須賀市に寄贈されたものです。

画像1

(凄い素敵な建物ですよね。一時は横須賀市の公共施設見直しの一環で廃止検討されていたのですが、積極的に保存活用をしたいという地域住民の声が強く、存続となったそうです。今回のイベントもまさにその一環なのでしょうね。)


万代テラコヤとは?

以下、主催者のSNS(facebookのイベントチラシ)からの引用です。

万代夫妻の功績と晩年を過ごした津久井での生活。そして長く暮らされた茅葺屋根の建物、庭、風景を次の時代にも残し、伝えたいという思いからはじまりました。「万代テラコヤ」は時代を超えて人と人を、場所と街をつなげる 学び舎です。

歴史ある建物で、幼児・小学生とその家族向けに様々なワークショップを体験できるイベントでした。


「万代テラコヤ(第10回)2021秋」行ってきました!(体験レポート)

横須賀生まれ横須賀育ちの私ですが、「万代会館」の存在は知っていたものの、一度も行ったことが無く、ワクワクです!
今回のイベントも第10回を迎えるそうですが、たまたま妻の幼稚園ママ友情報網で知ることができ、参加することができました。

このテラコヤのイベントは、幼児and小学生向けの親子で参加でき、日本庭園内の屋外ブースで色々なワークショップを体験できる仕組み。
もちろん途中参加・退出もOKな模様です。

かく言う、私ファミリーも遅れて到着!

画像2

秋の心地よい陽気の中で、子どもとワークショップに参加します。

『どんぐりと松ぼっくりのクラフト』
松ぼっくりでトナカイを作るワークショップ。
ボンドで可愛くお目目をつけて、モールでツノを作ります。
子どもたちも夢中でがんばります。

画像3

微笑ましく見守るパパ@私

しかし、私は隣の『秋の虫を探そう!』ブースが気になる。
このブース、横須賀市自然・人文博物館の学芸員(以降、「先生」)が、子ども達が捕まえた虫を展示して色々解説してくれるもの。

画像4

(万代会館の豊かな庭園で子ども達が捕まえた昆虫をその場で展示し、お話しを聞けるスタイルのブース。大人が聞いても楽しい)

小さい袋に入ったハチを見て、刺されないか子どもが先生に聞くと、『このハチはオスだから大丈夫。ハチの針ってね、産卵管なんだ。メスしか刺すことはできないんだよ。』と解説。

子ども達は『ふーん。。。』とクールなリアクションだが、大人達は『えーっ、そうなのー!?』と良いリアクション!
隣のブースから聞き耳立てていた私も『(ええええええ!そうなの!?)』と脳内シャウト。

そして、子どもが前に捕まえた昆虫の写真を先生に確認してもらう保護者のお母さま。
それに応える先生。『あっ、これはコカマキリですね、コカマキリってカマの部分が、、、』(←すごい丁寧で興味深い解説!)

「私:(やばい、めっさ聴きたい!)」

自分の子ども6歳男児に「ねえ?ちょっと秋の昆虫ブース行ってみない?」と丁寧に誘う35歳児@私

長男:「虫は行かない!!

瞬 殺

気を取り直して…

他にも楽しいブースはいっぱい。

小さな子供でも簡単に体験できる科学実験ができるブースや万代会館のクイズラリー等もありました。
子どもが楽しいワークショップがいっぱい!広い敷地をうまく使った楽しいイベントでした。

画像5

(息子が作った松ぼっくりクラフトと万代会館)

画像6

(広いお庭。良く手入れされた木々が美しい)

我が家の子ども達は、工作が大好き。昆虫や科学実験には興味がいまひとつでしたが、松ぼっくりを使ったクラフトの他にもスタンプを使ったカードづくりやドングリを使ったクラフトも楽しみました。

画像7

(息子のスタンプカードクラフトの作業風景。講師の方にセンスを絶賛されていました。確かに6歳なのにオシャレですばい。)

かくいう私も妻からドングリを一つ渡され、ドングリに顔を書いてみました。実は私、学生時代から美術が得意で、常に「5」だったのですよ。

ワークショップ講師の方からも「パパすごい~!」なんて、黄色いコメントが飛び交いまして…はっはっは!

まず下が講師の方が置いていた、ドングリクラフトの見本です。

画像8

そう、「トトロですね~」すごい可愛い!

そして、次が私が書いたドングリの顔

画像9

左が私で、右が娘(1歳9か月)&妻の合作ね!

どう?味があるでしょう?(左)

なお、息子からは酷評されて「パパ、失格!」とのことです。(苦笑

全然関係ないけど、今日のサザエさんで、マスオさんが絵が下手な人の作品に対しては「味がある」って表現すると良い的な発言がありました。

タイムリー過ぎるだろ…

自分の作品に対して、noteでナチュラルに「味がある」とドヤってしまうあたり、無意識に自覚しているのでしょう。でもホントに「5」だったんだよ?美術(苦笑

とにもかくにも、イベント自体は10時半から13時までだったのですが、我が家は1時間遅れで参加して、終了時間までに体験できたワークショップは半分ほど。

それだけ、濃いイベントで、子供達は大満足でした。

季節ごとに開催するらしいので(次回は冬ですかね)、小さなお子様がいる三浦半島在住の方は是非参加してみてはいかがでしょうか。

最寄り駅からは5分ですし、車も駅前にタイムズ駐車場があるので利用できますよ。

画像10

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,072件

#この街がすき

43,524件

#育児日記

48,649件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?