マガジンのカバー画像

雑記帳

18
つれづれなるままに。
運営しているクリエイター

#note

noteのコメント機能って…。

noteのコメント機能って…。

2023年2月3日(金)

noteに本格的に取り組み始めて1か月が経過しようとしている。
最初の数日間はコメントどころか「スキ」をいただくことすら無かったので
「投稿なんて辞めてROM専になろうかな...。」なんて思った日もあった。

文章を書くことは苦ではなく、むしろ楽しいとすら感じる質(たち)なので
結局、ほぼ毎日投稿している。

投稿の頻度が増えることで
他のユーザーの目に触れる頻度も増え

もっとみる
「文章を書く」という行為は万人に許された娯楽

「文章を書く」という行為は万人に許された娯楽

2023年1月21日(土)

「評論を書く」「詩を書く」「小説を書く」。
それらの行為は特別な行為であると錯覚していた。

しかしnoteを本格的に始めると、評論を書いている人は3万人いるし、詩を書いている人は5万人、小説を書いてる人は10万人はいる。

エッセイや日記を書いてる人に関しては150万人はいるだろう。
(人数は適当です)

つまるところ、文筆という行為は文化人の限られた人の娯楽ではな

もっとみる