見出し画像

2022年『辛い(つらい)』思いをした人は、辛いに一本の線を足せば、2023年は『幸せ』になる


▪️ 詩人の吉野弘 氏      読売新聞より
幸いの中の人知れぬ辛さ/そして時に/辛さを忘れてもいる幸い……。

✴︎「辛い」に1本の線を加えれば、「幸に」なることから着想している。

【「人➖人」が一本の線で「繋がる」】

▪️本をいくら読んでも、ピチピチの生きた情報は入って来ない、
役に立つ情報は『人➖人』が繋がることからしか得られない、どんな人とでも繋がる努力が大切だ。

【一本何かを➖(マイナス)すれば幸せに】

▪️悪い習慣をマイナスする事は非常に難しいことだが、頑張れば人生は変わる。

【一本何かを➕(プラス)する事で成功するかもしれない】

▪️貴方が今は気付いていない何かを、一本プラスすれば、経営・ビジネスは飛躍的に伸びて成功する。

✅ 人生は何かを➕、➖する事で成り立っている。


🔻おまけ

<一字違いで大違い>

✴︎名作を一文字変えて微妙な感じにする    rarasongjingより

▪︎ローマの休日➡︎ローンの休日

▪︎ドラえもん➡︎ドざえもん

▪︎ウルトラマン➡︎ウルトラマゾ

▪︎赤毛のアン➡︎薄毛のアン

▪︎走れメロス➡︎黙れメロス

▪︎仮面ライダー➡︎仮免ライダー

▪︎マッチ売りの少女➡︎マッチ寄りの少女

▪︎リア王➡︎リア充

▪︎時をかける少女➡︎金をかける少女

▪︎ジャングル大帝➡︎ジャングル大変

▪︎美女と野獣➡︎美女と野球

▪︎風と共に去りぬ➡︎金と共に去りぬ

▪︎人間失格➡︎人間合格

▪︎ベルサイユのばら➡︎ベルサイユのばか



#コミュニケーション能力  #起業 #経営 #転職 #フリーランス #副業 #行動心理学  #成功 #コンサル #コーチング #辛い #幸せ #しゃかせん 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?