マガジンのカバー画像

エッセイ

5
書きながら考える。深みのあることを書きたい。
運営しているクリエイター

#エッセイ

【エッセイ】知的探究とは何か

【エッセイ】知的探究とは何か

 日常、生活をしていて、問題が起きることがある。私なら、書く材料がなくなったという問題。文章を書きたい私にとっては問題である。そんなとき、そうならないためにはどうしたら良いかと考える。問題解決のための知的探究と言ってもいい。

 西洋哲学では古代ギリシアのプラトン以来、知的探究を、探究対象の<想起>として理解しようとする哲学的な伝統がある。例えば、良い文章を書くためにはどうしたら良いかと考えたとき

もっとみる
【エッセイ】好きと嫌いと幸せと

【エッセイ】好きと嫌いと幸せと

 人は生まれたからには生きなければならない。せっかく生きるのだから、充実して生き生きとした生活を送りたい。自分は何に喜びを感じるのか。それをどう生活に生かすのか。

 やりたいことが出来れば良いのだが、それが定まっていないことがある。趣味と仕事を分けて考えることはよくある。仕事と趣味が同じなのが理想ではある。だが、趣味を仕事にすると、楽しめなくなることもある。喜んでいたことを仕事にすると、それが苦

もっとみる
【エッセイ】愛のことを

【エッセイ】愛のことを

 愛とは元氣づけることだと思います。自他共に対して。
 例えば、恋人が風邪を引いたとします。恋人の風邪は自分の愛で治るわけではなく、やはり風邪薬で治します。ただ、その恋人の看病や身の回りの世話をして元氣づけることはできます。これが愛と呼ばれることではないでしょうか。看病して恋人が元氣になっていく姿を目の当たりにすると自分も嬉しい。

 こんな話もあります。マザー・テレサの「死を待つ人の家」の住人達

もっとみる