見出し画像

内から湧き上がる自分の喜びに気づく



内側から湧き上がるものを
育てる。

外側には 
色んなものが流れてる
楽しそうに見えるものも在るね。

けれどそれは
自分自身の内側、本流…
…に通じ 共鳴するものだろうか…

見せかけのもの 
一時的な喜びを誘うもの
感情を煽られ 
熱く誘われるものって
…ある。

世の中では みんなで
喜ぼう、楽しもう。って風潮さえある。

誰かの喜び、
それが自分のそれと
準じないものも当然にある。

永くながく続いてゆく 
持続的な喜びって やっぱり
自分自身の内側を観ることから始まる。

=内側を感じ続ける=

すると
自分の声が響いて来る。

聴こえるだろうか…

誰かの強い意志、言葉、エネルギー、それに誘われ流れてゆくのは楽なように見える。一緒に喜んでいたら、もしかしたら、それが自分の求めるものなのかな…、って誤解してしまうこともあるね…。

けれどそれが 自分の本流を隠してしまう事態が起きることもある。


自分自身の内側に湧き上がる、本当の喜びに気付こう。
他の誰かとおんなじである必要は無い。

人は絶えず 変容し成長を続けている。
その速度だったり特質が 人によって違っていて当たり前。
個性がある。というのはそういう事。

自分を知ろう。自分の声を聴こう。

皆と同じでいよう、そういう
キミが創り出した囲いから出てしまおう。

外側の流れに乗っている様は
まるで“裸の王様”の『裸ですよ』って言えず 作り笑顔で
皆が王様を讃えている様子に似ている。

外側の流れに乗って 
外側のエネルギーを壊さない様に 
与えられた役を演じる…

どんな世界に生きたいかは 
一人一人の選択に委ねられている。





キミは どんな世界に住んでいたい?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?