見出し画像

自分の成長が見られて嬉しかった話

今日は嬉しいことがあった。

それは今週の私の記事のPV数の上位が
直近の記事に置き換わったことである。

「え、そんなの普通じゃないの?」と
思われるかもしれないが、
私にとってこの壁が超えられないのが
一つの悩みであった。

ではこれまではどんな記事が
上位に入っていたのかというと、
カブトムシ・クワガタの記事である。

私がnoteの発信を始めたのは
今から2年と少し前になる。

有名なインフルエンサーのイケハヤさんが
ご自身のメルマガでTwitterと共に
ブログかnoteで発信を続けることを
強くオススメされていたので
私は以前から興味のあったnoteで
発信を始めることにした。

ところが、当時は何を書いていいのか
全くわからない状態である。

そこで、その時期よりも少し前に
無料ブログで書いていた記事を
noteに展開してみることにした。

それがカブトムシ・クワガタの記事である。

これらの記事は今から見ると文章も長く
読みにくいなと感じるものの、
内容的には充実したものだと自負があった。

そして、元がブログで書いた記事だったので
SEOを意識した書き方をしていた。

それらの記事も投稿してしばらくは
そんなにPV数が増えなかったが、
ある時から急激にPV数が伸び始めた。

noteはドメインパワーが強いので
SEOを意識して書くと検索上位に
表示されやすいという特徴がある。

PV数が伸び始めたときに
特定のワードでGoogleサーチをしてみると
1位表示されている記事が3個あり、
それらが見事なまでにPV数を伸ばしていた。

それらの記事には多少アフィリエイトリンクを
貼っていたので、
そのおかげで若干ながら収入も入ってきて
noteでの発信が面白いと感じていた。

ところがである、
日々色んな方の発信を見て、
自分の発信スタイルを考えていく中で
noteの使い方が自分にとってこれでいいのかと
疑問が大きくなっているのも事実であった。

ブログとnoteの使い分けという議論は
私がnoteを始めた頃からあった。

私はイケハヤさんのメルマガに背中を
押される形ではあったが、
自分の発信力を高めたいと考えて
色んなトピックで発信しやすい
noteを選んだ。

しかし、その当時の使い方であれば
どう考えてもブログのほうが
フレキシブルにリンクも貼れるし
適している気がしたのだ。

さらに当時20記事ほど書いた時点で
発信ネタがないことも悩みであった。

カブトムシ・クワガタは当然ながら
自分で飼育をしているので、
それらの記録を記事にしてもよかったのだが
日々劇的な変化など起こらないものである。

それゆえに記事を書こうとしても
書くネタが尽きてパソコンの前で
呆然としてしまうことがあったのだ。

それらの悩みのなかで
私は発信のスタイルを大きく変えることを
決意して、今のスタイルに着地した。

そこから約400日、毎日記事を書いてきたが
依然としてSEOから私の記事にたどり着く方が
非常に多く、
PV数の上位はずっと昔の記事に占められていた。

自分の記事を読んでいただけることは
非常に嬉しい反面、
自分が伝えたいと思って書いた記事が
それらに全く刃が立たないという
大きなジレンマを抱えることとなった。

正直に言うとここ最近は
あまりnoteのダッシュボードを
見ないようにすらしていたのだが、
今朝noteを開いて久々に確認してみると
驚くことに直近の記事のPV数が
上位にしっかり鎮座していたのだ。

もちろん寒くなってきてカブトムシ・クワガタの
ワードを検索する人自体が減ってきたのも
一つの理由であろう。

しかし、私にとってこの変化は
noterとして認められたような
うれしさがあった。

何事も続けていけば大きな変化になる。

よく言われることであるが、
こうして毎日文章を書いていくことで
私の中で色々な変化が起こった。

スピーチやプレゼンが得意になったし、
仕事で文章を書くときも
練習と思って前向きに取り組むことが
できるようになった。
そして副産物として英語力までついた。

当初私が求めていた発信力には
まだまだ及ばないものの、
今のスタイルで着実に自分の力を
伸ばすことができたことは
私にとってかけがえのない誇りである。

まだまだ改善すべきポイントは
沢山あるし、
多くの方に伝えるために
文章力をもっと高めていきたい。

そのためにこれからも日々学び
そして発信し続けようと思う。

もしこの記事を読んでいるあなたが
何か超えられない壁に直面しているなら
騙されたと思ってそのまま愚直に
続けてみてほしい。

きっとどこかで壁を超える日が
来るはずである。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?