見出し画像

【自己分析・就活の軸】インフラ複数内定者の自己分析を3ステップで紹介 「ディベ・鉄道に受かった僕の就活の軸も記述」

こんにちは!はやとです! 最近ハマってることはYouTubeでBTSの動画を見ることです。ちなみに僕はグクペンです。笑 今回の記事は自己分析の具体的なやり方について紹介します!!

今回の記事は

・自己分析のやり方が分からない
・就活の軸が見つからない
・そもそも自己分析ってなんのためにやってるの?
・どの業界を選ぼうか迷ってる
・同じ業界の会社で志望度の違いが見出せない
・志望動機が書けない
・ディベ・鉄道に受かる就活の軸・志望動機を見つけたい

という人に必見です。そして今回の記事を読むことによって分かることは

・自己分析の目的と意味
・自己分析の具体的なやり方
・どうしたら同じ業界で志望順位を見出せるか
・自分の志望業界が見つけられるきっかけを作り出せる
・ディベや鉄道などのインフラの志望動機が書ける(僕が出す具体例を参考にしながら)

です!!

僕も就活をしている時に自己分析に本当に手こずりました。どれだけやってもゴールが見えませんもんね。沼です。アイドルにどんどんハマってってしまうのと同じですね。笑

今回の記事を購入してくれた方への御礼として三〇不動産(最終選考)本選考・野〇不動産(二次選以降)本選考で使われたのモチベーショングラフを模倣したものを配布します!(書き方の具体例付き)

是非、本選考や自己分析に向けて活用してみてください!

それでは本編へどうぞ!!


・自己分析の目的とは

そもそも自己分析ってなんのためにやるのでしょうか。最近まで就活をしていた身からすると【自分の就活の軸を発見するため】だと思います。

さらにこの軸というものは二つあると思います。一つ目は【企業を選ぶ上での選択軸】、二つ目は【自分の人間性の軸】といった感じですね。そして、大事なポイントは【その軸ができたバックグラウンドをしっかりと説明できるように言語化しておくこと】です。

これらの軸についてさらに具体化していきましょう。

一つ目の企業選びの軸に関して具体化してきましょう。企業選びの軸とは【自分がどんなことをしたいかの軸】を発見するために必要です。

例えば、「自分が作り上げたものを世の中の人に使ってもらいたい」、「街作りをしたい」とかです。これは面接で絶対聞かれるので用意しときましょう。僕の企業選びの軸は

【人々の笑顔を生む街づくりを行いたい】といった軸を持っていました。これの深堀りをしていきましょう。

僕がなぜ街づくりを行いたいと思ったのかというと

ここから先は

7,860字 / 1画像 / 2ファイル

¥ 500

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?