見出し画像

ウ○チが出ることの幸せ

ご覧いただきありがとうございます🚻

「朝からウ○チってなんて下品な・・・」
と思うかもしれません🙏🏻

しかし!ウ○チ(以下:💩)が出ることって、
とてもとても幸せなことなんです。

その理由を説明していきます。

突然ですが、、、

あなたは今日💩はでましたか?


僕は朝から💩出ました。

ちなみに小学生の時は毎朝🍌💩でした。
「いや、あなたの💩事情は知らんがな」
という声が聞こえそうなので、次に進みます。


では、💩が出ることがなぜ幸せなことなのか?

それは、💩を出すことはデトックス(解毒)
に繋がります。

デトックスは最近耳にすることが多くなった
言葉の一つではないでしょうか。

デトックスとは、體に溜まった有害物質を
取り除く
という意味です。

つまり💩を出すことは、體のお掃除です。

便秘になることは體に有害物質を溜めること
になるのです。


💩の成分ですが、60-70%が水分です。
固形成分として、胃や小腸、大腸などで消化・
吸収された残りカス、腸内細菌、胆汁の中に
含まれていたビリルビンの一部、一定の周期
で新陳代謝した胃腸の上皮細胞、体内で不要
になった鉄やマグネシウム、カルシウム、リン
などです[1]。

💩が溜まる(便秘)ことは、腸内細菌を
増やすことになります。

腸内細菌が増えることはエンドトキシンが
増えることに繋がります

エンドトキシンは強い炎症を引き起こします。

また、エンドトキシンは万病の元です。

そんなエンドトキシンを増やす元となる便秘
もまた、万病の元なのです。

疫学的調査では、便秘と全死因死亡率・心臓
血管疾患の関係が調査されました[2]。

結果、便秘と全死因死亡率・心臓血管疾患
発症・脳梗塞がそうでない人よりも有意に
高かったのです。

やはり💩は出ないよりかは出る方がいいです。

便秘=エンドトキシン増殖=炎症
これは結果認知症や他の疾患にも繋がります。

そして、排便力も糖のエネルギー代謝です。
糖のエネルギー代謝が回っていない状態だと、
💩を出すエネルギーも作れません。

便秘を防ぐには便秘薬もある意味有効ですが、
やはり自発的に💩を出すことが大切です。
(糖のエネルギー代謝を回す♻️)

💩が出ることに日々感謝ですね🙏🏻✨✨
僕は毎日💩が出ることが幸せで仕方ないです。


糖のエネルギー代謝を回し、排便力を
高めていきましょう✨✨


(休日から💩連発失礼しました🙏🏻)


☆参考文献
[1]https://www.kango-roo.com/learning/3099/
[2]Atherosclerosis. 2018 Dec 23;281;114-120


🫐糖質マガジン
エネルギーマガジン
🍠健康マガジン
各マガジンもよろしくお願いします🍎

🐝サイトマップ


🐝プロフィール(ご挨拶)

サポートありがとうございます✨はやたです🐝✨noteを始めて間もないですが毎日更新しています🌸人の役に立つことが使命であり、生き甲斐を感じられます🌼ためになる記事を書きあなたに恩返し致します🌱是非とも応援よろしくお願いします😊